検体検査室
検体検査室は病院とクリニックの2箇所で検体検査を実施し、救急からの緊急検査、外来の至急検査、病棟からの検査に対応しております。病院検査室は1日平均700患者、約11,000テストの検査を24時間体制で実施、クリニック検査室は病院検査室のサテライト的な役割で、一日に200患者ほどの検体を検査しております。検体検査では、以前は結果が出るまでに数日の時間を要した項目も、迅速検査キットが開発され短時間で結果をお届け出来るようになってきました。新しく開発された検査の導入も他のセクションと協力し検討を行っており、診療側のニーズに合った正確なデータをより早くお届けすることに力を注いでおります。検体検査室の13名の検査技師、2名の援助スタッフ(2021年4月現在)はともに手稲渓仁会医療センターの救急医療、専門医療の一助となるべく日々努力研鑽をしており、今後も検体検査部門の活性化と効率化を図って行きたいと考えております。