新着情報
9月3日(水)まちの保健室[藤野すずらんの杜 × 定山渓病院]
9月3日(水)まちの保健室[藤野すずらんの杜 × 定山渓病院]
地域のみなさまの健康を支える「まちの保健室」を開催します。
健康に関するプチ講話、ちょっとした体調のこと、健康に関する不安や疑問など、気軽にご相談いただける場です。
看護師が血圧測定や健康相談などを行います。
予約不要・参加無料ですので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
📅開催日:9月3日(水曜日)
🕒時間:10:00〜11:00
📍場所:藤野すずらんの杜(札幌市南区藤野2条12丁目20−1)
👥対象:どなたでもご参加いただけます
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
【無料アセスメント実施中】訪問栄養食事指導 新規利用者を募集!
📢無料アセスメント実施中📢 訪問栄養食事指導 新規利用者を募集しています❗️
定山渓病院では、入院中だけでなく、退院後も安心して食事ができるよう、管理栄養士がご自宅へ伺い、栄養支援を行う「訪問栄養食事指導」を行っています🙋♀️
👥 対象となるのは…
・疾患により食事制限がある方
・低栄養状態が心配な方
・食べる、飲み込む機能が低下している方
・通院が難しい在宅療養中の方
🍽️ たとえば…
・「誤嚥が心配で食事が進まない」
→ 嚥下に配慮した食形態をご提案します
・「体重が減ってきた」
→ 栄養補助食品や調理の工夫等で摂取量アップをご提案します
💬 ご本人やご家族の「食べたい気持ち」を大切に、
医師や看護師、ケアマネジャーと連携しながら支援しています。
🌱 食べることは、生きる力。
その力を、在宅でも支えていきます😊

まちの保健室 南区、藤野地区で初開催!
~健康チェックで、自分と向き合う時間~
✔️ 骨密度や握力の測定
✔️ 骨粗しょう症予防体操
✔️ 看護師による血圧測定・健康相談
✔️ 施設内の見学・サービス紹介 など
🎁来場者プレゼントあり!
みなさまのご参加をお待ちしています😊

院内デイケア「こもれび」ホームページ新規開設
院内デイケア「こもれび」のホームページが新規開設されました☀️https://www.keijinkai.com/jyouzankei/inpatient/daycare.htm

「こもれび」という名称には、
木々の間から光を照らす「こもれび」のように
入院患者さん一人ひとりにスポットがあたる場所という意味が込められています🌳☀️
Instagramでは院内デイケアを含む当院の日常の様子を日々、発信中📣
こちらも是非ご覧ください😊
渓仁会グループ広報誌「サラネット」2025夏号を発行しました
渓仁会グループの“いま”をお届けする、保健・医療・介護・福祉のフリーペーパー広報誌「サラネット2025夏号を発行しましたので、ぜひご覧ください。
【7月】整形外科/皮膚科診療日
7月は以下の予定です。
【整形外科(金曜日)】
7/4、11、18、25
【皮膚科(木曜日)】
7/17

厚生労働大臣の定める掲示事項について
厚生労働大臣の定める掲示事項について
当院は、厚生労働大臣が定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。
■入院基本料について
■入院診療計画、院内感染防止対策、医療安全管理体制、褥瘡対策、栄養管理体 制、意思決定支援の取り組み
■北海道厚生局長への届出事項
■入院時食事療養について
■明細書の発行について
■医療安全管理に関する取り組みについて
■院内感染対策について
■医療情報取得加算
■医療 DX 推進体制整備加算
■一般名処方加算
■後発医薬品調剤体制加算
■栄養サポートチーム加算
■協力対象施設入所者入院診療加算
■歯科外来診療医療安全対策加算2
■入退院支援加算
■特別な療養環境の提供
■長期収載品の処方に係る選定療養について
■保険外負担となる料金
上記の詳細は添付資料よりご確認いただけます。

札幌市地域健康づくり支援講座-212x300.png)



