2021-06

石山緑地:札幌市南区自慢【定山渓病院看護部ブログ】

札幌中心地から病院が建つ定山渓につながる、国道kanban_kokudou.png230号線は、通称“石山通り”と呼ばれています。
それは、札幌軟石を切り出し、馬animal_uma.pngの背に乗せて軟石を運んだことから、
そう呼ばれているのだそうです。
札幌軟石は、1900年ころから洋式建造物の石材として重宝され、一時は300人もの石切工がいたそうです。
しかし、大正時代になりコンクリートblock.pngが台頭し、衰退しました。
DSC_1752.JPG
当時、採掘した採石場跡地が札幌市南区には点在していますが、なかでも病院から15km位のところの石山地区には、札幌軟石の壁が高さ15mにも及ぶ、採石場跡地がありました。
岩肌がむき出しで不気味であったため、札幌市が1988年から造成をはじめ
1994年には公園整備事業を行い、完成したのが「石山緑地」です。
DSC_1751.JPG
札幌市南区は、札幌10区の中でもっとも広く山や川などが多くあり
「芸術の森」や「真駒内公園」など観光ガイドブックに載っている公園が点在しています。
その中のひとつに「石山緑地」はあり、
テニスコートsports_tennis_racket_ball.pngsports_tennis_court.pngなどの遊ぶ施設もありますが、札幌軟石の壁を活かした彫刻などが散りばめられて、壮大です。
DSC_1745.JPG
緑もたくさんありますので遠出のできない現在、市内でさわやかな風を感じてはいかがでしょうか
以前のブログで、南区自慢として定山渓やカッパ伝説を取り上げ、
タイトル看護部ブログ番外編 を2019年9月にアップしています。
                      N・Tao

屋上解放しました、2021年【定山渓病院看護部ブログ】

6月に入り、太陽が燦々の暑い日があり、北海道内でも30℃を超えた地域もありました
そのようなお天気のなか、病院屋上の解放が始まりました                IMG_2836.JPG
外に出にくい患者さんにとって、緑がいっぱいの山々は爽やかで気持ちのいい場所です
IMG_2838.JPG IMG_2834.JPG
そこに毎年、サプライサービス課の皆さんがお花や野菜を植え育て、癒しの場を作ってくれています
IMG_2829トリミング.jpg  全体的なイメージ
IMG_2827トリミング.jpg  中央部分をアップしてみました
 IMG_2828トリミング.jpg  右側の部分です
IMG_2831.JPG  IMG_2830.JPG 野菜の収穫は来月?
たくさん収穫できることを願っています
                    N・Tao

かっぽん:蝦夷梅雨【定山渓病院看護部ブログ】外来かっぽんシリーズ

5月~6月に全国的に雨tenki_mark03_gouu.pngが続く“梅雨”になります。
その中で北海道には「梅雨」はないと言われています。それは、「梅雨前線」が北海道に到達する前に消滅しちゃうからのようです。
しかし、北海道chihou_b1_hokkaidou.pngの6月も雨が多く降るときもあり、特に梅雨のある青森県と数十キロしか離れていない函館方面や太平洋側の釧路・十勝では、雨が続く日があります。
それを便宜上「蝦夷梅雨」_ajisai.pngと呼ぶそうです。雨が降り続いても本州のようにジメジメした湿気が多くありません。
高知県出身の職員が、テレビ報道から「蝦夷梅雨」があると知って、教えてくれたので、Googleで調べてみました。
そんな中、外来のかっぽんに癒されに行ったところ、傘を準備し、紫陽花やライラックに囲まれていました。
IMG_2757.JPG
IMG_2760.JPG
お花はライラック(リラ)?
IMG_2762.JPG
ところで、ライラックは札幌のシンボルの木です。tatemono_sapporo_tokeidai.png(さっぽろ時計台)
札幌のライラックは、北星学園daigaku_toudai.pngの創設者であるサラ・クララ・スミス女史が、アメリカからもたらしたものがその起源であるといわれています。
                      N・Tao

看護部の昇格:4月【定山渓病院看護部ブログ】

が終わり、これからは
IMGP6299.JPG IMGP6300.JPG IMGP6305.JPG(平井医師撮影)
 このようなお花が定山渓の山に咲きます
新緑の山に向かう朝の通勤car_coupe.png は、さわやかで、窓を開けて“癒し”を感じながら走ります。
無題2.png看護部では4月1日付けで、看護副部長・師長・主任の昇格人事がありました。
それぞれのご挨拶で抱負を述べられていましたが、改めて一言抱負をいただきました。
IMG_2680みかせ副部長.jpg 副看護部長

こんにちは。『一日一笑』をモットーに、皆さんと楽しく看護・ケアができたらと思っています♪

目指せ!やりがいとチーム力のある色とりどりの慢性期看護・ケア!!

IMG_2682湯澤さん.jpg 師長
「患者さんに安心して過ごしてもらえるような病棟を目指しています。また、スタッフがいつも笑顔でいられるようにと願っています。
IMG_2684木村さん.jpg 師長
「患者さんとそのご家族が安心して療養できるように」「スタッフがやりがいを持って働けるように」力を注いでいきます。

「人を大切に」「何ごとも美しい心でみる」をモットーに頑張ります!

IMG_2683本間さん.jpg  主任

入職して短く、不慣れな面もありますが、日々患者さんとの関わりに楽しさを感じています。今回、主任を拝命し不安や緊張もありますが、病棟師長をはじめ、スタッフみんなに力を貸してもらいながら精一杯がんばります。
IMG_2681弓削さん.jpg 主任
患者さんに寄り添う気持ちを大切に看護を行い、ニーズに合わせた退院支援を目指していきます。
主任は、昨年昇格されて活躍されています。コロナ禍の慌しさで、紹介が遅れてしまいました
ご紹介した似顔絵は、師長(昇格の師長とは別の師長)の姪御さんに描いていただいたものです。
特徴をとらえて、とても素敵なので許可を得て使わせていただきました。
                                           N・Tao