2020-10

新たな転倒転落スコアシート【定山渓病院看護部ブログ】

雲ひとつない青空がきれいな定山渓の夏の朝の写真です。
IMG_1510.JPG
なぜ、夏の写真かといいますと白くうっすらと映っているものが、
“未確認飛行物体”ufo_mikakunin_hikou_buttai.pngではないかと思いましてmark_manpu04_question.png季節外れでものせてみました
たびたび話題にしていますがここ数年、当院は患者層が変化しています。
社会情勢の変化に伴い高齢者や認知機能低下の方の入院が増えました。
そのような中で1999年~抑制廃止宣言を掲げている当院の取り組みを、先の発表などで知っている方も多いと思います。今でこそ抑制を行わない医療機関は少なくないですが、当時は先駆的な宣言でした。慢性期.comの取材 (リンクしていただくと抑制廃止宣言のことは、もう少し詳しく書いています)
このような背景の中で、転倒転落リスクのある患者さんobaasan_korobu.pngと向き合う時の
看護・介護者のリスクアセスメントは重要です。それを個人の力量のみに頼るのではなく、共有のアセスメントツールを使用し、リスクの共有を図ることは予防のために重要と考えています。
元々使用していた転倒転落スコアシートがあったのですが、患者層の変化に即した新たなものが必要と考え、昨年末から3人のワーキングチームで検討し、テスト使用を経てやっと完成しました。
紙ベースで運用していたものを、電子カルテシステムaprilfools_website.pngに導入し、使い勝手もよくしました。
さて、最初の写真の答えですが、撮影した階の部屋の蛍光管の影でした。一瞬でも、“未確認飛行物体”と思った方がいたでしょうか?
                               N・Tao

かっぽんハロウインを楽しむ2020【定山渓病院看護部ブログ】外来かっぽんシリーズ

窓から見える山の景色が少しづつ、紅葉になってきました。
IMG_1968.JPG 病院階の窓からの朝日をあびた山
なんでも紅葉が進むの法則というのがあり、最低気温が℃以下で色づき始め℃以下で鮮やかピーク。℃以下では落葉が始まるというのがあるそうです。kouyou.png
10月14日の北海道新聞の朝刊に“徐々に秋色 紅葉シーズン” と載っていました。その中に定山渓温泉は、今が見ごろで27日ごろまで続くそうです。
定山渓から近い札幌国際スキー場でも、山頂 yama_fukei_aki.pngまで紅葉を楽しめる「紅葉ゴンドラ」を18日まで運行しています。紅葉狩りは、いかがでしょう
line_mountain_yama_kouyou.png
今日は、恒例の癒しのかっぽんシリーズです。
そろそろ、ハロウインの装いになっているかと外来まで、撮影に行きました。
ところが、医事課受付にいつもいるかっぽんが見当たりませんIMG_1942トリミング.jpg
かわいいので、誘拐mark_manpu04_question.pngと一瞬よぎりました。
10月21日にある病院行事のために写真撮影に出かけているだけでした。
総務課のさんに抱かれて帰ってきて、すぐに受付で看板かっぽんの業務を再開しました。IMG_1944トリミング.jpg
いつもの外来のかっぽんはこちらです IMG_1939トリミング.jpg
もちろん2019年とは、違っています。
2019年のかっぽんは「かっぽんハロウインを楽しむ」 をご覧ください。
IMG_1941トリミング.jpg
こちらは、受付の右サイドにいるかっぽんで、女の子も一緒です。
季節ごとの装いはオリジナルカレンダーを作りたいほど、私の癒しです。
                  N・Tao

病院へ出張で来ている理容師【定山渓病院看護部ブログ】

紅葉はまだですが、風が冷たく朝の換気 kanki_window_woman.png も三つある窓のひとつだけを開ける日が多くなりました。
病院に来ていただいている理容師さんを取り上げようと思います。
その前になぜ“床屋”さんというかをGoogleしてみました。
江戸時代に板や竹を組んで簡易に床を張っただけの店や屋台のような店を床店と呼び小間物や化粧品、古本屋など様々な業種があったそうですが、その中でも髪結いが一番多く、のちに職業を表す屋を付けて“床屋”と呼ばれ、現在の理容店の呼称になったそうです。(諸説ある中のひとつです)
以前、理容室 building_barber.png が院内で営業していたこともありましたが、現在は出張理容の方に来ていただいています。
各病棟月回なので回来院しています。
高齢roujinsya_couple2.pngの方、認知機能低下の方、時には意識障害の方やベッドから離れることが難しい方 nyuin_online_menkai_man.png など、どのような患者さんにも対応して散髪を行っていただいています。
事前予約していますが、予約していても発熱など急に体調不良になったり、認知機能低下の方が落ち着かなくハサミを入れるのは難しい時などもありキャンセルすることもあります。
一方で、「家族 family_shopping_bag_eco_small.png が面会に来るのでその前に」「リハビリ medical_rigaku_ryouhoushi.png の時間はさけてください」「その日1番に行ってください」などの希望もできる限り対応してくれます。
また、患者さんの予定に合わせて散髪 hair_tokoya_hage.png 後に入浴ができるような時間配分を病棟とのコミュケーションをとることで行えています。
今回、いろいろお聞きしました。
理容師のさんは、24年前から当院で始められ、当初2名でしたが13年前からはひとりで行っています。他にも病院1件と高齢者施設1件、在宅対応など出張理容専門だそうです。
IMG_1893トリミング.jpg
IMG_1891トリミング.jpg
この日は、ちょうどお昼の時間で、先生が散髪に来ていました。
基本的には、患者さんのために来ていただいていますが、要望があれば昼休みや勤務時間外の職員にも対応しています。
            N・Tao

コロナ禍に映画を見て思うこと【定山渓病院看護部ブログ】

日中は、ポカポカ陽気の時もありますが、朝晩はめっきり寒くなりました。
私は仕事をTQM室で行っています。3人で使用していますが、誰かが出勤した時に真冬で寒くても朝の換気は徹底して行っています。kansen_yobou_animal5.png
IMG_1924トリミング.jpg お部屋の前の秋の飾りです。
日からスポーツ観戦や映画館などの人数制限が緩和されています。しかし、隣り合っての席を許可すると飲食 popcorn.pngdrink_fastfood.png禁止にしなければならないというルールのため人数を増やさずに飲食を認めることを選択したところも
あるようです。
先日私が映画を見たところは一席毎に前後左右を空けて virus_hanareru_movie_mask.png 飲食は許可していました。
飲食以外はマスク着用をアナウンスし、手指消毒 hand_syoudoku_soap.pngのアルコールも設置し従業員のマスク着用も徹底していて心配少なく映画鑑賞をしてきました。
映画鑑賞は昨年以来で実に9か月ぶりでした。昨年までは2~3か月に1回は見に行っていたので、久しぶりの大画面と音響に興奮しました。タイトルは「テネット」過去と現在(未来)が複雑に絡み合って理解するために、すごく脳 body_icon_f01_nou.pngが活性化したように思います。
理解を深めるためにもう一度見たい内容です。
コロナ禍で、お酒 drink_sparkling_wine.pngを飲みに行ったり多数の友人とおしゃべりしたり、
旅行travel_bag.png もままならない中、気分転換が上手くできず、メンタルに関係する症状のある人がいつもより多くなっているデータがあるそうです。
感染のリスクが少ない自分なりの気分転換を見つけて、職場でもプライベートでも元気に過ごしたいですね
シネマコンプレックスの感染対策から、今はユニバーサルマスキング(すべての人々は感染源にならないように人ごみに立ち入るならば、マスクをつねに着用する)いう言葉もあるそうで、生活の中の感染防止が当たり前になるのだと実感しました。
もちろん、院内でも会議室のレイアウトの変更や面会時には感染防止対策を徹底しています。
今までにアップしたブログにも記載していますのジャンプしてみてください。
また、ICT(Infection Control Team:感染対策チーム)が“定山渓病院 新型コロナウィルス感染防止対策”を作成し、感染防止への意識を常に持つためと「これは、どうなんだろう?」と迷ったときにすぐに確認できるような工夫をしています。
                 N・Tao