2020-08

手術室におけるキャリアラダーⅡ取得の支援について

今回はキャリアラダーⅡを取得するための
実技トレーニングについてお伝えします。

実技トレーニングは、
フィジカルアセスメントの視点を学びますが、
中には、SBARの報告なども含まれています。

手術室で行う実技と言えば、
医師に的確に器械を受け渡しする、
清潔操作や麻酔の介助などを想像すると思います。

手術室での実技は、
キャリアラダーⅡ取得で求められる実技と内容が
異なることも多く、
手術室内でトレーニングを重ねています!

手術室経験の長い先輩から、
トレーニングを繰り返して、
実技にチャレンジしています。

本番は緊張のため、
通常の動きができなくなることもあります。
そのため、
できるだけ手術室でトレーニングを繰り返し、
ラダー取得に挑戦!!

手術室スタッフだけでなく、
挑戦したスタッフが、
頑張って合格して!
自信をつけて!
様々な場面で活躍してほしいと願い、
これからもサポートをしていきたいと思います。

                      手術室

病棟みんなで教え育む!

こんにちは!A西6病棟です。
A西6病棟は消化器病センターの一つで、
「消化器疾患とともに生きる患者さんと、
そのご家族の生活を支える」
をスローガンに、
日々奮闘しています。
今回は、4月に入職した3名の新人看護師が、
先輩看護師と共に学び合う
様子をご紹介します。
先日は、病棟で起こった出来事を例に、
複数の課題が生じた時の
対応について振り返りました。

新人看護師からは、
「こういう視点で考えることも必要なんだ!」
「○○という意見も聞けて勉強になった!」
という意見があり、看護の視点の広がりが得られました。
現在、入職して4ヶ月!
患者さんから「丁寧に説明してくれて有り難う」など
声をかけられることも多くなり、
自信にも繋がっているようです。
先日、先輩看護師が模擬患者役になり、
病棟で演習を行いました。

新人からベテラン看護師まで、
病棟スタッフみんなで
「この観察が出来ていて良かった」
「もっと、この可能性を考えて観察しても良いかも!」
とお互いに意見交換し、学び合う姿は、
とても頼もしいなと感じました。
大変な時期は、まだまだ続くと思いますが、
これからもみんなで学び合い、
成長していきたいと思います。

新人看護師の成長!!

F2病棟は、腎・泌尿器センターです。
4月に入職した4名の新人看護師も一歩一歩成長しています。

今年は歓迎会もできず、
懇親を深めることもできませんでしたが

誰よりも元気に挨拶をし、
積極的に学ぼうという姿勢を見せてくれています

今は、夜勤の独り立ちに向けて看護技術の確認をしています。

「無事におわりましたぁ」
夜勤明けのやりきった表情と
先輩の、頑張ったねの言葉
そして仲良く3人で帰っていく姿は
晴れやかで頼もしくもありました。
教えるほうも、教えられるほうも、
これからもみんなで成長していきます!!


タイトルとURLをコピーしました