2020-06

ナース・プラクティショナー:NP(診療看護師)としての活動

私は今年の3月、
大学院卒業と同時にNP資格認定試験(日本NP教育大学院協議会)
に合格し、晴れてNPの資格を取得することができました。

 
ナース・プラクティショナーは、診療と看護の両方の視点を持って、
ケアを提供する役割を担っています。
また特定行為(13区分23行為)を実践することが可能です。
今年6月より、総合内科の指導医のもとで研修をはじめました。
毎日、カンファレンスや回診に同行し、
指導医から診療のマネジメントを学んでおります。

これは、カンファレンスの風景です。
血液検査、画像、生理検査の結果を一緒に見ながら、
患者さんの治療計画を検討しています。
画像診断などのトレーニングを日々重ねながら、
症状が患者さんの生活に与える影響を考え、
生活の視点から、より良いケアを提供したいと考えています。

少子高齢化が加速している今、
ナース・プラクティショナーは重要な役割を担うと考えられています。
将来的には、”地域住民の健康寿命の延伸“につなげられる
ナース・プラクティショナーになりたいと思います。

私は働きながら進学し、そして卒業しました。
日々の看護実践の根拠を学び、
それをスタッフと一緒に振り返るとことができました。
働きながら、学ぶことは「大変そう・・・」と思うかもしれませんが、
私にとっては楽しく学ぶ機会になりました。

これからナース・プラクティショナーになりたい方、
もしくは進学したい方へ、
学ぶ楽しさも、発信できたらと思います。

母子はぐくみセンター Facebook、Instagramをはじめました♪

こんにちは!母子はぐくみセンターです。
この度、Facebook、Instagramを開設しました★
母子はぐくみセンターの情報や生まれたお母さんや赤ちゃんのお写真等、
お産の現場での日常を皆さんにお届けしています。

下記QRコードか、
「boshihagukumi」と検索するとアクセスできます。
ぜひご覧頂き、フォローをお願い致します♪

ほんの一部ですが、Facebook、
Instagramで投稿している写真です。
かわいい赤ちゃんと産科の暖かい雰囲気に癒やされてください❤

<足形>
産後のプレゼントとしてお渡ししている赤ちゃんの足形です。
出生直後のかわいいあんよの記録が残せます♪

<お祝い膳>
出産後に提供している「お祝い膳」は専属シェフの手作りお膳です★
ちらし寿司や天ぷら、おしゃれなデザートプレート付きの
ボリューム満点・栄養たっぷりな
メニューでできています♪お母さんからも大好評です♪

放射線治療について

放射線治療  外来2

昨年11月 新たにトモセラピーが入りました。
当院の放射線治療は、リニアックとトモセラピーの2台で行っています。

トモセラピーは、CTが一体となった機械で
がんの形態に合わせて集中的に照射することで、
治療効果を高め、副作用を最小限に抑えることができます。

治療は、一般的に10~30回程度、1回の治療は約5~20分です。
長い期間通っていただくため、環境も一新しました。
開放的な天井や窓は、患者さんの気持ちを和らげる効果があり
大学で研究されたエビデンスもあるのだそうです。

私たち放射線治療科の看護師は、
患者さんが安心して治療を受けられるよう
放射線科医師や技師さんと日々情報交換を行い、
治療完遂までの支援を行っています。
患者さんは外来通院の方、入院中の方など様々です。
各診療科や病棟との連携も大切にし、
患者さんが安心して治療を受けられるようにサポートしていきます。


外来看護師一同より

当院についてご紹介!!

今年は見学や就職説明会を自粛している為
当院についてご紹介したいと思います。

本日、晴天の為、外観の写真を撮ってきました。
手稲渓仁会病院は、JR手稲駅から徒歩2分くらいのところにあり
駅に着くと、すぐ目の前に病院が見えますので、迷うことはありません。
ですが、一旦院内に入ると棟が6つに分かれており、やや複雑な構造です。

一般病床は主に、A棟(10部署)、B棟(3部署)、F棟(6部署)にあり
合わせて570床あります。
棟それぞれに、鳥や花、葉などのモチーフが壁に描かれており、
棟ごとの雰囲気があります。

<A棟:モチーフ鳥>

<B棟:モチーフ花>

<F棟:モチーフ葉>

E棟には、特定入院病床があり
脳卒中ケアユニット、
救命救急病棟(1F・4F)、
集中治療室、
中央手術室
などがあります。

今、玄関横には、医療者への応援メーセージが・・・

皆さんも、コロナに負けず、今できることを頑張りましょうね!

タイトルとURLをコピーしました