2022年度インフルエンザ予防接種について

2022年度インフルエンザワクチン予防接種(PDFファイル441KB)
外来リハ・通所リハをご利用中の皆さまへお願い
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。
患者さん・ご家族、職員の感染予防、及び院内へのウィルス持ち込みを防止するため、以下の内容についてご理解とご協力をお願い致します。
◎ご本人様・付き添い者様は来院時に検温をお願いします。
◎体温が37.0度以上の場合、リハビリをお断りさせていただきます。(基礎体温が高い方はスタッフにご相談下さい)
◎問診の結果、感染症の疑いがある場合、診察・リハビリを中止させていただく場合がございます。
引き続き、来院時はマスク着用と手指消毒の徹底をお願い致します。
マスクを着用されない場合は、ご退出をお願いすることがあります。
安心・安全な医療提供のためご理解とご協力をよろしくお願い致します。
※リハビリ利用に関して判断しかねる場合は、遠慮なくお問い合わせ下さい。
新型コロナウィルス感染症 対応について
発熱・咳・からだのだるさ・のどの痛みなど症状がある方は来院を控えて下さい。
【本人が新型コロナウィルス感染症陽性の場合】
※保健所の指示に従って下さい
※来院せずに電話連絡をお願いします
【保健所から濃厚接触者と言われた方】
※保健所の指示に従って下さい
※7日間は自宅で経過観察をお願いします。7日間の経過観察後、かぜ症状がなければ来院可能です(接触した日を0日と考えます)
【保健所から濃厚接触者疑いと言われた方】
※保健所の指示に従って下さい
※「濃厚接触者疑い」の期間は来院を控えて下さい
※濃厚接触者では無かった場合(保健所に確認)来院可能です
わからないことがあれば、お問い合わせ下さい。
札幌渓仁会リハビリテーション病院
外来部門 舘野
通所部門 赤間
診療科目
受付時間
- 午前 08:35~11:00(診療時間 09:00~12:00)
- 午後 13:30~15:30(診療時間 14:00~17:00)
~リハビリ科は予約制となっております。お気軽にご相談ください~
- 休診日 土・日・祝日
※予約の方が優先となります※
・予約希望の方は前日までにご連絡ください
・当日予約は行っておりません。当日の受診希望の方は、受付時間内にお越しください
オンライン資格確認(保険証)
当院では、オンライン資格確認を導入しています。マイナンバーカードが保険証として使用できます。
マイナンバーカードのメリット
- 受診歴、薬剤情報、特定健診・勤務先の健康診断情報を診療に活用
- 限度額認定証の手続き不要
- 保険証の手続きや切り替えの際に、新しい保険証が手元に届いていなくてもマイナンバーカードで受診できる
※各種受給者証(指定難病、重度心身障がい、子ども医療、ひとり親など)は対応しておりません。
※今までどおり、保険証も使用できます。
詳しくはこちら↓↓↓
マイナポータル https://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html
厚生労働省 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html
~リハビリテーション科専門外来について~
専門外来は完全予約制となっております。
現在、通院中の医療機関がある方は医療機関を通してのご予約、また施設に入所されている方は施設職員の方より申し込みをお願い致します。
通院中の医療機関がない方からのご予約も承ります。その際は、一度予約担当窓口番号へお問い合わせ下さい。
専門外来の受診御希望の方は、下記の受付表を記載の上、当院予約担当窓口までFAXをお願い致します。
FAX内容を確認次第、こちらからご連絡致します。
通院中の医療機関がある場合は、紹介状をご用意ください
通院中の医療機関がある場合は、紹介状をご用意ください
緊急事態宣言が解除されたことを受け、令和3年10月1より特定健診の受付を再開致します。
詳細については札幌市のホームページをご確認下さい。
https://www.city.sapporo.jp/hoken-iryo/kokuho/kensin4.html
風しん抗体検査 ~クーポンをお持ちの方へ~
- 対象
昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性で無料クーポンをお持ちの方
※次に該当する方は受診の必要はありません
・過去に風しん抗体検査等による確定診断を受け、その記録がある方
・平成26年4月1日以降に受けた風しん抗体検査の結果、十分に抗体を保有している方
- 検診内容
血液検査(風しんEIA法)
検査の結果、抗体がない場合は予防接種の対象となりますが、当院では予防接種は行っておりません。対象の医療機関での接種となります。
- 料金
無 料
- 受付
予約優先(待ち時間短縮のため、事前予約をおすすめします)
月曜日/木曜日/金曜日(平日)8:35~11:00 /13:30~15:30
011-688-5168までお電話ください(電話受付時間 8:35~17:00)
- 必要なもの
風しん抗体検査無料クーポン
(市町村より交付されます。~令和7年3月31日まで延長されました~)
保険証、運転免許証などの氏名・住所を確認できるもの
★検査結果は2週間以内にご自宅へ郵送いたします。

風しん抗体検査(PDFファイル82KB)
2022年度とくとく健診について
札幌市における新型コロナウイルス感染拡大防止対策として特定健診が休止となっておりましたが、緊急事態宣言の解除に伴い特定健診が再開されました。

↑ 拡大するにはクリック!
大腸がん検診
- 対象
札幌市にお住まいの40歳以上の方
- 検診内容
便検査のキットをお渡しします。2日に分けてご自宅で再便いただきます。
- 料金
400円(70歳以上の方、非課税世帯の方、生活保護世帯の方、65~69歳で後期高齢者被保険者証をお持ちの方は料金免除となります。証明書類等が必要ですので、ご確認ください)
- 受付
予約は不要です。
月曜日~金曜日(平日)8:35|17:00
直接1階受付窓口へお越しください。
- 必要な物
健康保険証、運転免許証などの氏名・住所を確認できるもの
★検査結果は2週間以内にご自宅へ郵送いたします

↑ 拡大するにはクリック!
日本パラリンピック委員会(JPC)推薦メディカルチェック協力医療機関
当院は、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会 日本パラリンピック委員会より、「JPC推薦メディカルチェック協力医療機関」に登録されました。
国際大会を目指す障がいのある競技者の皆さんが、健康でより高いパフォーマンスを発揮できるよう、JPC加盟競技団体が指定する強化選手を対象に、健康診断及び健康指導を含むメディカルチェックを行います。
予約制となっておりますので、事前にご連絡をお願い致します。
- お電話でのお申込み
メディカルチェック予約担当窓口へお問い合わせください。
お持ちの方はお手元に身体障害者手帳、療育手帳をご準備の上、ご連絡をお願い致します。