人間ドック
検査項目・料金
検査の目的
検査の流れ
標準的な人間ドックの検査の流れです。健診の混み状況によって、検査の順番および時間が変わることがあります。
1日ドック
<午前コース>
| ① 受付 | ② 更衣 | ||||
|
|
||||
| ③ 採血 | ④ 血圧・問診 | ||||
|
|
||||
| ⑤ 診察 | ⑥ 身体計測 | ||||
|
|
||||
| ⑦ 聴力検査 | ⑧ 胸部X線撮影 | ||||
|
|
||||
| ⑨ 生理機能検査 | ⑩ 肺機能検査 | ||||
|
|
||||
| ⑪ 胃部X線撮影検査または胃内視鏡検査 | ⑫ 視力検査 | ||||
|
|
||||
| ⑬ 眼底・眼圧検査 | ⑭ 保健・栄養相談 | ||||
|
|
||||
| ⑮ 体力測定 | ⑯ 医師報告 | ||||
|
|
<午後コース>
受付は12:45から開始します。検査の順番は午前コースと同じになりますが医師報告はありません。
2日ドック
1日目

2日目

※1 希望により胃部X線を胃内視鏡に変更することができます。
※2 体力測定、栄養相談・保健相談はご希望の方に行います。
※2 体力測定、栄養相談・保健相談はご希望の方に行います。

![15[1]](https://www.keijinkai.com/maruyama/files/2021/06/体力測定.jpg)









