ここから本文です。

News & Topics

幹部職員研修会を開催しました。
2025.07.28
2025年7月11日(金)、北海道介護福祉道場あかい花 代表・菊地雅洋氏を講師にお招きし、 「管理職の役割~選ばれる施設・事業所になるために」をテーマに幹部職員研修会を開催しました。 法人内の次長職以上の職員28名が一堂 […]
腸から整える健康づくり 〜腸活セミナー開催〜
2025.07.28
7月9日(水)、職員の健康意識の向上を目的として、「腸活セミナー」を開催し会場・オンラインあわせて30名が参加しました。 講師には、腸ケア推進協会/札幌美腸サロンhanana代表の藏本紗由香様をお招きし、腸の仕組みや腸内 […]
入職2年目研修会 初開催
2025.07.18
6/17(火)と7/8(火)の2日間にわたり、入職2年目研修会を開催いたしました。 今回の研修は、法人として初の試みとなります。 法人内の他施設を見学することで、法人全体を見渡せる視野を養い、 他施設の取り組みを知ること […]
(新任)師長・課(科)長職研修会 参加
2025.07.18
7/10(木)、渓仁会グループ研修として「(新任)師長・課(科)長職研修会」が開催され、当法人から新しく課長(代理)に就任した3名が参加しました。 研修会のねらいとしては、管理職として必要な労務管理について学ぶ、管理職と […]
技能実習生との交流お食事会に参加しました
2025.07.15
2025年7月6日(日)、介護net事業協同組合主催による「技能実習生との交流お食事会」が開催されました。 当日は約140名が会場に集まり、にぎやかで温かい雰囲気の中、交流を深めることができました。 当法人からは、以下の […]
接遇向上研修会 開催
2025.07.07
2025年6月25日(水)、接遇向上研修「高齢者像と接遇力をアプデする」を開催しました。 講師には、社会福祉法人北海道友愛福祉会 理事長の市川茂春氏をお招きし、法人内の各施設から選任された接遇担当職員が参加しました。 当 […]
社会福祉法人渓仁会 社内報「EVOLUTION VOL.19」発行!
2025.06.25
社会福祉法人渓仁会 社内報「EVOLUTION VOL.19」が発行となりました。 新入介護職員研修の様子や認知症ケアリーダーの取り組みについて掲載しております。 ぜひ、ご覧下さい。 ※画像をクリックするとPDFが開きま […]
2025年度中堅管理職講座スタート!
2025.06.18
6月4日より、2025年度中堅管理職講座が始まりました。 今期は、各施設からの職員10名が参加しております。 講座の冒頭、谷内理事長より、今後の組織運営において最も重要なことは、「人材の確保・定着・育成」であり 多くの社 […]