サービスの内容 事業紹介
手稲渓仁会デイサービス つむぎ
自宅、高齢者住宅などの在宅で生活されている方に対し、送迎、入浴、食事提供、運動、レクリエーション、趣味活動などを提供。ご利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を営むことができるように、生活機能の維持または向上、社会的交流の機会、ご家族の介護負担軽減などを目的としています。
対象のご利用者
要支援1.2及び要介護1~5の方
ご利用日・送迎範囲
営業日 | 月曜日~土曜日(祝日も営業しています) |
---|---|
定休日 | 日曜日、年末年始(12月30~1月3日) |
サービス提供時間 | 要介護1~5 ➀9:20~15:30 ②10:20~14:30 要支援1・2 ➀10:20~14:30 |
定員 | 定員50名 |
送迎範囲 | 手稲区内のみ |
サービスを利用される方へ
住み慣れたご自宅でできるだけ長く元気に暮らせるよう、健康管理や機能訓練など専門職がサポートします。軽川沿いの自然豊かな中庭では四季折々の景色や春には見事な桜並木も楽しむことができます。開放感あふれる広いフロアで、日常生活のサポートと笑顔溢れる毎日を提供します。
サービス内容
送迎 | ご自宅からの送迎を行います。車いすの方も安心してご利用いただけるようリフト車での対応も行っています。 |
---|---|
入浴 | 職員の見守り・介助のもと、安全に入浴していただきます。車いすの方でも浴槽に浸かることが出来る機械浴も完備しております。 |
健康管理 | ご利用者の健康管理は看護職員・介護職員が気を配り、体温・脈拍・血圧など測定します。 |
機能訓練 | ご自宅での生活を継続していただく為に、生活動作を意識した運動メニューをご用意しております。 |
食事 | 栄養バランスを考えた食事メニューで安心です。 |
レクリエーション | 毎日のレクリエーションのほか、季節に応じた室内行事や外出行事を行っています。 |
料金
一日の流れ
設備・館内の様子
5 月には居室から軽川の桜堤も一望できます。