Home 新着情報 渓仁会グループ「リングプル収集活動」にご協力ください

渓仁会グループ「リングプル収集活動」にご協力ください

渓仁会グループでは、皆さまとともにできる環境活動として、各病院・施設において「リングプル収集活動」を始めました。

 

080612_sintyaku-1[1]

リングプル(左)と収集容器(右)

 今回開始したリングプル収集活動は、「リングプル再生ネットワーク(プルネット)」に登録し、アルミ製のリングプルを一定量収集してプルネットへ送り、車いすと交換し、車いすを必要している地域の公共施設へ寄贈し地域貢献することを目的にしています。

リングプルとは、缶ジュースや缶ビール、缶詰などの缶をあける部分についている写真(左)のような「プルタブ(プルトップ)」のことです。

 

 

080612_sintyaku-2[1]

収集対象はアルミ製のプルタブです

080612_sintyaku-3[1]

プルタブ収集専用袋

 

 収集方法は、渓仁会グループの各施設内の自動販売機横や休憩スペースなどに収集容器を設置しております。
 右写真の男性が持っている袋ひとつにプルタブが約30キロ入り、目標の車いすとの交換は22袋(660キロ)です。
 みなさまのご協力をお願い申し上げます。