【介護予防センターまえだ】からのお知らせ(R5.2.7)
★すこやか倶楽部広報誌2月号のお知らせ
①すこやか倶楽部3月の開催予定、②オンライン体操『スマイルフィットネス』2月の開催予定、③手稲つむぎの杜の神管理栄養士より『あったかスープのレシピ』などを掲載しております。3月開催のイベントはすべて無料ですので、お申込みの上、ご参加をお待ちしております。
※すこやか倶楽部2月号はこちらから → ここを押して下さい(PDF形式)
★スマホ講座のお知らせ
今回のスマホ講座は、4月3日(月)9:00~10:30の予定で、北海道科学大学看護学科の皆さまご協力の元開催します。参加費は無料。学生がマンツーマンでサポートをしてくれますよ。定員は60名です。人気のスマホ講座ですので定員が早く埋まる可能性が高いです。参加希望の方はお早目にお申込み下さい。
(共催:北海道科学大学保健医療学部看護学科老年看護学領域、介護予防センター中央・鉄北、介護予防センターまえだ)
※スマホ講座のお知らせはこちらから → ここを押して下さい(PDF形式)
★2023雪まつりの写真展を開催中
小規模多機能つむぎの渡邊所長が、雪まつりの雪像等写真を撮ってきてくれました。一眼レフカメラなので写りがとても綺麗です。札幌の方はあまり行かないのか、通り係りの職員も食い入るように観ています。
今回の大雪像ではプロジェクションマッピング(プロジェクターで立体的な映像を映す)の馬に興奮しました!youtubeなどでも雪まつりの様子を流している方がいるので是非観て下さい。
★七段ひな人形
今年も七段ひな人形を飾ることが出来ました。デイサービスやショートステイ利用者の方が足を止めて眺めてくれています。