手稲つむぎの杜

すこやか倶楽部7月号のご案内

皆様こんにちは、介護予防センターまえだです。 急に暑くなり、ムシっとした暑さが続きますが、お身体の調子はいかがですか? 寒冷地と呼ばれる北海道でも油断は禁物で、今までよりも更に意識して「熱中症対策」を生活に取り入れ暑さか すこやか倶楽部7月号のご案内

『RUN伴ていね2025』

小規模多機能つむぎです。 今年も開催される『RUN伴ていね2025』に参加いたします! 手稲区をぐるっと皆でタスキをつなげます。 どなたでもご参加いただけますので、ご希望の方はチラシのQRコードからご登録ください。 ※R 『RUN伴ていね2025』

すこやか倶楽部6月号のご案内

皆様こんにちは。急に蒸し暑い日々が続くようになりましたが、いかがお過ごしですか? 身体を暑さに慣らす「暑熱順化」「塩分+水分補給」等で夏の暑さに備えて参りましょう! 札幌市手稲区介護予防センターまえだでは、札幌市より委託 すこやか倶楽部6月号のご案内

草刈り参加してきました

☀手稲つむぎの杜です☀ 本日早起きして施設の裏にあります軽川の草刈りに参加させて頂きました♪ きれいな花も咲いていたり、思いがけず、カモの家族にもお会いすることができました♪ 早起きは三文の徳‼ 何かいい日になるような予 草刈り参加してきました

フードドライブ

手稲つむぎの杜では5月12日からの4日間 職員に協力して頂き、フードドライブを実施しました♪ 「フードドライブ」とは、ご家庭で使いきれない未開封の食品を持ち寄り、それらをまとめて必要としている団体(フードバンク等)に寄付 フードドライブ

すこやか倶楽部5月号のご案内

皆様こんにちは。今年のゴールデンウィーク週には、新緑の芽吹きや花爛漫の素敵な春の訪れを感じられる時となりました。   介護予防センターまえだでは、先日5/1手稲つむぎの杜裏手にある軽川の土手沿いを散策、春を満喫 すこやか倶楽部5月号のご案内

すこやか倶楽部4月号・認知症cafeつむぎ のご案内

皆様こんにちは ~春近し~ とはいえ寒暖差が目立つこの頃ですが、春バテという言葉をご存知でしょうか?春は寒暖差や気圧変動が大きい季節で、自律神経が乱れて心身に不調をきたす事があります。これを「春バテ」といい4月にかけて多 すこやか倶楽部4月号・認知症cafeつむぎ のご案内

佐々木静子様作品展

ケアプランセンター渓仁会西です。 当事業所を利用されております佐々木 静子様から作品をお借りして作品展を開催しました ~佐々木 静子様より~ 若い頃から、色々作ることが好きでした。 子供たちに服を縫ったり、編み物をしたり 佐々木静子様作品展

3月3日ひな祭り

こんにちは。 小規模多機能型居宅介護つむぎです。 桃の節句をお寿司でお祝いしました♪ 雛人形の前で『笑って笑って~』と皆で声を掛け合いながら ワイワイと拍手を送りあって、最高の笑顔に☺

すこやか倶楽部3月号のご案内

皆様こんにちは、少しずつ春の近づきを感じる様になってきました。 とは言え、まだもう一息寒さが続きます。身体を温め、調子を整えて 季節の変わり目へと向かって行きたいですね。 すこやか倶楽部3月号(4月予定)では、まえだ地区 すこやか倶楽部3月号のご案内