第21回 コミ八夏祭り 開催しました

新着情報

7/28(土) 毎年恒例の夏祭りを開催しました。食事や余興を楽しみに今年も沢山の方にお越しいただきました。

 

初めはどどんこ座による太鼓の披露です。

祭りの開始を飾る迫力ある太鼓の音に皆さんの気持ちも活気づいてきました。

次は職員によるフラダンスの披露です。

向施設長を筆頭にフラダンスメンバーの華やかな踊りが始まると、しなやかな手招きに誘われ、来賓の方や利用者、また、お祭り初参加の当法人の谷内理事長も加わり、より華やかなフラダンスが披露され、会場内も盛り上がりを見せました。

 

昼食バイキングでは焼きそば、焼き鳥、ラーメンやソーメン、またデザートなど豊富なメニューを用意しました。中でも、焼きホタテはこの日の為に職員が約2ヶ月から事前に下処理し、保存していたものでした。

 

午後一番のプログラムはカラオケ。日頃の練習の成果を披露する利用者様や、自慢ののどを試される方など、カラオケは楽しいですね。

 

 

今年の職員による劇は「浦島太郎」です。

竜宮城での踊りはサンバ調にアレンジされ、衣装も好評でした。

 

続いて職員による踊り「ダンシングヒーロー」が披露されました。

90年代を思わせる格好に扮した踊りはアンコールを受ける程の盛況ぶりでした。

お祭りの最後を締めくくるのは参加者全員での盆踊りです。

職員の叩く太鼓の音とともにお祭りのフィナーレを楽しみました。

来年もまた、来ていただいた皆様に楽しんでいただけるよう、職員一同努めてまいります。

今年も沢山のご参加ありがとうございました。

記事一覧へ戻る