”RUN伴2018”に参加し”タスキ”をつなげてきました!
RUN伴とは?? 認知症の人や家族、支援者、地域の人が少しずつリレーをしながら一本の”タスキ”をつないでいくイベントで、地域の人と認知症の人が出会うことが、認知症になっても安心して暮らせる地域をつくるはじめの一歩となるために参加しました。
八雲町の通過ははじめてということで、当施設の”アイデア委員会”のアイデアで職員の参加を募集し、7月22日(日)9名で”タスキ”をつないできました! 当日は、函館から主催者の方2名が応援に来てくださりスタートする私たちの背中を押してくれました。
走り始めると、沿道のラーメン店の店主からの声援、わざわざ車を止めて応援の言葉をかけてくれた町の人、暑い中を走っていた私たちには元気が湧いてきました。また、事前の案内ポスター掲示にこころよくご協力をいただいた会社様に心から感謝いたします。