9月誕生会と敬老会

新着情報

9/15 9月の誕生会と敬老会が行われました。

今月は入所7名・通所14名、計21名の方が誕生日を迎えられました。おめでとうございます。

 

誕生会終了後は敬老会です。
敬老会は、兵庫県多可郡野間谷村(たかぐんのまだにむら)の小さな村で行われていた、敬老行事の「としよりの日」が始まりとされおり、9月15日をその日に定め敬老会を開いていたそうです。その後、「としより」という表現はあまり好ましくないということで1964年に「老人の日」と改称されました。その翌年の1965年には現在の「敬老の日」となり、2003年以降は9月15日ではなく、9月の第3月曜日を「敬老の日」と定められたそうです。

 

 


敬老会では、【喜寿】入所1名・通所3名、【米寿】入所5名・通所7名、【白寿】入所2名・通所1名、今年も長寿の祝いを迎えられた方がたくさんいらっしゃいました。

 

 

誕生会と敬老会を祝って下さるのは、松の会舞踊サークル様です。
たんと節」や「さくら音頭」など計7曲の踊りを披露して下さいました。 

 

 

記事一覧へ戻る