通所 秋の運動会開催!
11/19 通所の秋の運動会が開催されました。
紅組、白組に分かれて競技を競います。
運動会の前に恒例のラジオ体操をします。
|
最初は「タオルでポン」です。 二人が向かえ合わせに座り一枚のタオルの上にお手玉を置きます。息を合わせて遠くまで飛ばすことが出来たチームの勝ちです。 皆さん上手にお手玉を飛ばしていました。
|
続いては職員による「椅子取りゲーム」です。これも運動会では恒例となった種目です。 年の功には勝てないようで若者は最初で脱落し最後には男女の一騎打ち。 負けた方は悔しそうにする姿が見られますね。
|
続いては「景品釣り競争」です。 テーブルに置かれた景品をフックが付いた棒で釣り上げながらゴールします。 器用な利用者様が多く素早くゴールまで向かっていました。
|
最後は「玉入れ」です。 いつも白熱する競技で利用者様もやる気満々です。
|
優勝は白組でした。 利用者様からも「すごく楽しかった」などとたくさんの声がありお互い楽しく運動会を終えることが出来ました。
|