民謡レクリエーション

新着情報

11/11 道高むつ子様と道高勉様がコミ八に来てくださいました。
道高むつ子さんは瀬棚町出身の民謡歌手です。道高さんはたくさんの施設を訪問し民謡を披露しているそうです。

画像 007

 

道高さんは「歌う前には体の体操をすることが大事」と話されていました。
利用者様と一緒に両手を出して交互に「グー、パー、グー、パー」と声を出しながら繰り返し歌う準備が整いました。

画像 015
体操の後は秋田県の民謡で知られている「ドンパン節」を道高さんと一緒に歌います。
道高さんは楽しく歌えるようにドンパン節のレッスンをしてくださいました。
先ほどの体操の成果が出ているようで皆さん大きな声でドンパン節を歌っています。
画像 026
ドンパン節の後は道高が「千恵っ子よされ」を歌って下さいます。
さすがプロの歌手!素晴らしい歌声に皆さん驚かれてました。 

画像 035

最後はみんなでドンパン節をもう一度歌って民謡レクリエーションが終了しました。

画像 027

記事一覧へ戻る