第1回通所・球技大会

新着情報

第一回、通所の球技大会が行われました。
球技が得意な人も不得意な人でも出来るように職員も交えながら楽しい球技大会となりました

DSCN1606

まず始めに準備運動を行いましょう。
みんなでラジオ体操をして競技に入ります。  
DSCN1608
始めの種目ははボーリングです。
赤組と白組に別れて、職員がくじを引き名前を呼ばれた方がボーリングをします。
座ってボールを真っ直ぐ転がすのは結構難しいようです。  
DSCN1614
DSCN1618 DSCN1628
続いては野球です。
職員がパスをして利用者様が座りながらバットを振ります。目の前のネットを通り越す事が出来ればホームランとなります。
皆さん力が入りすぎて空振りのオンパレードでした。
しかし力は充分余っているようでバットにボールが当たると勢いよくボールが飛んでいきます。  
DSCN1634 DSCN1649 DSCN1653
続きまして職員による風船割りリレーです。
始めにバットを立てておでこを付け3回回ります。そして数メートル進んだ所にイスに風船を置いて職員の自慢のお尻で風船を割ります。
風船を割る事よりも3回回る方が職員には辛かったようです。ふらふらとしながらイスにたどり着いていました。
DSCN1655
DSCN1656
最後はベンチホッケーです。
新聞紙を丸めて作った棒でボールを叩いて相手のゴールに入れる競技です。
お互い一歩も引かず白熱していました。 
DSCN1665
DSCN1667 DSCN1668

記事一覧へ戻る