函館市の「介護福祉用具・介護ロボット展示研修会」に参加~ハイテクノロジーの世界🌎~
函館アリーナ会場で行われ、いろいろな用途に合わせ開発された介護ロボットや、福祉用具等が展示されていました。
研修会では、「介護現場における生産性向上について」の講義を受けることができ、生産性向上の取り組みが、”介護の価値を高めること”ということを改めて感じることができました。
確かに、みなさまと私たちの生活の中でも当たり前のように”スマホ”が大活躍しています。お買い物決済、自宅玄関の鍵、洗濯機操作等々、ハイテクノロジーにより知らずのうちに日常の生産性は向上していると思います。
介護の世界も同様に「人:人」から「人:介護ロボット」の介助が、当たり前の”時代”になってきているのかと、この展示会場で感じずにはいられませんでした。
ご利用者にとっても、私たち職員にとっても「安心・安全」であるために、ハイテクノロジーを活用した”介護技術”も磨き、介護の価値を高めていきたいと思います。