美唄市東地区生活支援センターすまいる 施設概要
美唄市東地区生活支援センターすまいる
                    高齢者や障がいのある人、そのご家族の代理人として「医療・保健・福祉にわたるサービス」の紹介・相談・手続きなどを行っています。
どうぞお気軽にご相談ください。
施設概要
| 施設主体 | 社会福祉法人渓仁会 | 
|---|---|
| 名称 | 美唄市東地区生活支援センターすまいる | 
| 開設月日 | 平成11年4月1日 | 
| 施設面積 | 延床面積 709.40㎡ | 
| 建物構造 | 鉄筋コンクリート1階建 | 
| 事業内容 | 訪問介護・居宅介護・通所介護 | 
| 併設事業 | LSA:高齢者世話付き住宅(シルバーハウジング)生活援助員派遣事業は、市営住宅60戸・道営住宅9戸に居住する高齢者が自立して安全かつ快適な生活を営むことができるよう、在宅生活を支援することを目的として、すまいるに隣接するゆたか会館にLSAが常駐し訪問及び電話による安否確認、生活指導、相談、一時的な家事援助、緊急時対応などのサービスを2名体制で行っています。 | 
法人の経営理念
- 安心・安全 ご利用者に対して、個人の尊厳に配慮した、質の高い安心・安全なサービスを提供することを目指します。
 - 信頼・満足 ご利用者、ステークホルダー(利害関係者)、職員から信頼され、満足される事業展開を目指します。
 - 地域に貢献 地域社会と連携、協働を図り、地域の活性化、まちづくりに貢献することを目指します。