頭脳レク✍
今回は毎週開催している頭脳レクについて紹介します。頭を使って何かすると言う事は、脳内の血流を促進して認知機能の低下を防ぐ効果があります。
頭脳レクといっても計算問題や漢字、間違い探しなどのクイズと様々です。
計算問題も足し算、引き算、掛け算割り算の他に、答えた数字をどんどん足したり引いたりする回転式計算というものもあります。
その人その人に合った頭脳問題を選んで取り組んでもらっています。
頭脳レクは正解するよりも楽しく続けることが大事です。
少しでも楽しく飽きることなく出来るよう、職員も頭を使って取り組んでいます。