第30回「医療公開講座」開催のご案内 札幌西円山病院
札幌西円山病院が36年間培ってきた老年医療のノウハウを地域の方々に少しでも役立てようと、「地域で暮らす高齢者のための医療公開講座」を2017年度も12回にわたり開催します。 第30回は9月2日(土)13時30分より、テーマを『リハビリテーション栄養~リハビリ栄養とはなんだろう?~』として、高齢者が、アクティブな生活から遠ざかっていく要因の一つであると言われている筋肉量や筋力が衰えるサルコペニアに … 続きを見る
第29回「医療公開講座」開催のご案内 札幌西円山病院
札幌西円山病院が36年間培ってきた老年医療のノウハウを地域の方々に少しでも役立てようと、「地域で暮らす高齢者のための医療公開講座」を2017年度も12回にわたり開催します。 第29回は8月19日(土)13時30分より、テーマを『尿失禁~隠さない・あきらめない~』として、尿失禁の原因や対策についてのお話しと、すぐに始められる予防体操や帰り道から出来る骨盤底筋群体操について、実技を交えてご紹介します … 続きを見る
渓仁会グループホームページの改ざんに関するお詫びとご報告
渓仁会グループホームページの一部において、第三者からの不正アクセスによりサイトが改ざんされていたことが判明いたしました。ご利用いただいております皆様におかれましてはご迷惑およびご心配をおかけし、深くお詫び申し上げます。 なお、現在は被害を受けたサーバーのセキュリティ強化等の対策は実施済みです。 また、ご利用者様の情報流出等はございません。 詳細はこちら 今後は、対策・監視を更に強化し、安全な運営に … 続きを見る
第28回「医療公開講座」開催のご案内 札幌西円山病院
札幌西円山病院が36年間培ってきた老年医療のノウハウを地域の方々に少しでも役立てようと、「地域で暮らす高齢者のための医療公開講座」を2017年度も12回にわたり開催します。 第28回は7月29日(土)13時30分より、テーマを『認知症の理解と認知症の方への関わり方』として、認知症の正しい理解を深めると共に認知症予防と認知機能検査についてお話し致します。 また、本講座は地域の中で認知症の方やご家族 … 続きを見る
医療動画サイト「北の名医」
医療動画サイト「北の名医」に手稲渓仁会病院 循環器内科主任部長 廣上貢 医師の動画が公開されました。テーマは「大動脈弁狭窄症」です。 詳細はこちら