どんなところ?
□■当施設への見学・申し込み等気軽にご連絡ください■□
TEL:0126-66-2001
支援相談員まで
ふれあい、ささえあって、豊かに
「コミュニティホーム美唄」は、美唄市とその近郊に住んでいる人を対象とした介護老人保健施設じゃ。 寝たきりや介護が必要となっても、できるだけ住み慣れた家庭・地域で生活を営むことができるよう、お年寄りやその家族に保健・医療・福祉など、幅広いサービスを提供しているのじゃぞ。 |
介護老人保健施設とは、病状が安定し、入院治療をする必要のない人に、看護・介護・リハビリテーションを中心とした医療サービスと日常生活サービスを提供する施設じゃ。 住み慣れた地域や家族とのつながりを大切にしながら、生きがいのある自立した生活を送れるよう支援して、家庭での生活を目指すのじゃ。家族の介護負担を軽減する手伝いもするぞ。 介護保険制度が導入されて、介護老人保健施設は、その核となる役割を担って、今後ますます地域の人々のニーズに確実に応えることが期待されているのじゃ。 |
利用対象者
【年齢】 ・65歳以上の第1号被保険者 ・40歳以上64歳までの第2号被保険者 【入所】 【通所・短期入所】 【施設入所】 【短期入所】 【通所リハビリテーション】 |
お申し込みと認定
(1) 市役所に「要介護認定」を申請します。 (2) 担当者が訪問して面接し、調査書に記入します。 (3) 調査内容と主治医から提出された意見書などを元に市町村が、程度(要介護1~5、要支援1・2、自立)を認定します。これにより、受けられるサービスの量が決められます。 (4) どのようなサービスを受ければよいかの計画 |