「渓仁会グループCSRレポート2021」を発行しました
2006年から「CSRレポート」という形式で、当グループの取り組みや業績を皆さまにわかりやすくお伝えする試みを行っております。当グループへの理解や信頼を深めていただくためのコミュニケーションツールとして制作いたしました。 2021年版では、渓仁会グループの第4期中期5ヶ年経営ビジョン「ビジョン渓仁会2025」の内容と当グループの「あるべきすがた」について、その実現に向けた取り組みを紹介することで、 … 続きを見る
渓仁会グループ環境活動レポートを発行しました
渓仁会グループ環境活動レポート『渓仁会 エコびと エコもの』を発行しました 渓仁会グループでは、2004年に環境マネジメントシステムの認証取得を契機に保健・医療・福祉・介護活動の中で様々な環境保護活動を実践してきました。昨年度から渓仁会独自のマネジメントシステム(通称:KMS)を構築し、環境保護活動もこのシステムの中で実践することにシフトして継続しております。 この度、8年間の環境保護活動を私たち … 続きを見る
広報誌「サラネット」2021秋号 発行
渓仁会グループの“いま”をお届けする、保健・医療・介護・福祉のフリーペーパー 広報誌「サラネット」2021秋号を発行しました。 ≫こちらからご覧ください
事業所統合のお知らせ 株式会社ソーシャル
2021年10月1日より株式会社ソーシャルは、ソーシャルヘルパーサービス中央、ソーシャルヘルパーサービス白石、ソーシャルヘルパーサービス西の3つの事業所を統合し「ソーシャルヘルパーサービス」として開始します。 事業所の統合により、今まで以上に円滑なサービスを提供する事が可能となります。札幌市内全域への対応が可能ですので、お気軽にご相談ください。 株式会社ソーシャル ソーシャルヘルパーサービス 〒0 … 続きを見る
2021年8月26日 STVラジオ 医療・福祉ひとくち講座『地域とリハビリ職との関わり』
渓仁会グループでは、医療・福祉に関する情報を 地域の皆さんにお届けするために、STVラジオ「工藤 じゅんきの十人十色」番組内にて、第2・第4木曜日の午後12時18分頃より「医療・福祉ひとくち講座」 (約5分)の放送に参画しています。 次回は2021年8月26日(木)12時18分頃より放送 。 「地域とリハビリ職との関わり」について、札幌西円山病院 リハビリテーション部言語療法科 言語聴覚士の齊藤 … 続きを見る