札幌市中央区介護予防センター円山
札幌市介護保険課より、新型コロナウイルス感染予防の為介護予防教室を中止しておりましたが、6月15日より再開の指示がありました。
つきましては、年間計画の一部を変更し、介護予防教室を再開させていただきます。
利用登録されている皆様へは5月29日にご案内を発送致しましたので、ご確認ください。
登録されていない方は下記までお電話にてお問い合わせください。
札幌市中央区介護予防センター円山
TEL 011-633-6056
「自宅で出来る転倒予防体操」をyoutubeに公開しましたので、是非ご活用ください!
(担当:円山地区・南円山地区)
介護予防センターは札幌市の委託事業です。
総合相談窓口の機能を果たしながら、下記の会場で定期的に介護予防教室を開催しています。
介護予防教室では、疾病予防やロコモ予防の一助となるプログラム等をご提供しています。
また、地域における関係団体と連携をはかりながら、介護予防啓発普及をはかるとともに、地域住民が主体となり取り組むサロン活動の支援も行っています。
下記教室のお問い合わせは、介護予防センター円山までご連絡ください。
介護予防教室名 | 会場 | 開催日程 | 内容 |
南円山カラダいきいき 健康教室 |
南円山会館(南9西21) | 第1水曜日 13:30~15:30 |
認知症予防・転倒予防等 |
南円山シルバー健康 教室 |
緑ヶ丘児童会館(南10西23) | 第2・4火曜日 10:00~正午 |
認知症予防・転倒予防等 |
南円山すこやか倶楽部 | 南円山会館(南9西21) | 第3水曜日 13:30~15:30 |
疾病予防・ロコモ予防等 |
円山シルバー健康教室 | 円山児童会館(北1西23) | 第1・2水曜日 10:00~正午 |
認知症予防・転倒予防等 |
円山北町シルバー健康 教室 |
円山北町会館(北7西26) | 第2金曜日 10:00~正午 |
認知症予防・転倒予防等 |
円山すこやか倶楽部 | 円山会館(北1西23) | 第3金曜日 13:30~15:30 |
疾病予防・ロコモ予防等 |
ゆにーくサロン | サンビル4F(北3西28) | 第4月曜日 10:30~正午 |
認知症予防・転倒予防等 |
円山北町団地いきいき 健康倶楽部 |
団地集会室(北6西28) | 毎週木曜日 10:00~11:30 |
認知症予防・転倒予防等 |
円山団地介護予防教室 | 団地集会室(北3西27) | 第4水曜日 10:00~正午 |
認知症予防・転倒予防等 |
※当センターの都合により、上記開催日が変更となる場合がありますので、ご来場の際は当センターまで事前にご確認ください。
【札幌市広報で紹介された当予防センター主催介護予防教室の様子】
お問合わせ
札幌市中央区介護予防センター円山
TEL 011-633-6056