特定行為研修修了看護師
看護師特定行為研修を修了した看護師は、一定の診療補助について、医師・歯科医師が事前に作成した手順書(指示)に従い、迅速に対応することができます。
特定行為看護師の活用により、患者さんへタイムリーで適切な医療提供を実現することが当院における役割です。
川渕 一世
-
当院での特定行為研修を終了した看護師の活動はこれからスタートします。専門的に学んだ医療、看護の知識を生かし、患者さんにより良い療養環境が提供できるよう頑張りたいです。
また、患者さんが必要としている医療サービス提供が円滑に進むよう、チーム医療のキーパーソンとして役割を発揮していきたいと思います。 木村 睦美
-
患者さんの状態の変化に早く気づき、医師へ根拠ある報告・相談をすることで適切な治療やケアへと繋がるように努めていきます。そして、患者さんやご家族の立場に立ち、治療と生活の両面から支援できるように関わっていきたいと思います。
高木 友博
-
高度かつ専門的な知識及び技能を持つ看護師である自覚を持ち、患者さんが安心・安全・安楽と感じる入院生活を送ることが出来るよう、より質の高いケアを提供します。また、後輩の良き手本となる看護師を目指し、笑顔で働いていきたいです。