サービスの内容 事業紹介

地域密着型介護老人福祉施設
菊水こまちの郷

地域密着型介護老人福祉施設
日常生活で常に介護が必要で、ご自宅での生活が困難な方に対して、各専門職が食事、入浴、排せつなどの日常生活全般のサポートをします。入居者が可能な限り自分らしい生活を営むため入居者の意向を尊重したレクリエーションなどの活動を通して心身の機能維持を図ります。
対象のご利用者
地域密着型介護老人福祉施設
札幌市に住民票がある介護保険被保険者で要介護3~5の方。
※要介護1・2の方は特例入居要件に該当する場合のみ。
施設の特徴について
①看取りケアの取り組みについて。
医療機関との連携によりアットホームな環境の中入居から最期の時までご本人らしく過ごせるよう可能な限りご支援致します。
②ICT、介護ロボットの活用。
aams…呼吸や心拍の測定の他、見守りの役割を果たし、ご入居者の安心・安全な生活を目指します。
sasuke…ベッドから車いすへの移乗支援ロボットです。ご入居者にも職員にも安心な移乗動作の助けとなります。
健康管理(医療面)について
医療体制 |
|
---|---|
医療面について |
|
サービス内容
食事 | 栄養士による栄養バランスを考えた食事メニューです。 |
---|---|
入浴 | 車椅子、寝たきりの方も、安心してご入浴できます。 |
生活リハビリ | 日常生活を維持できるよう、ご本人ができる動作を積極的に取り入れていきます。 |
健康管理 | ご入居者の健康管理には看護職員・介護職員が気を配り、さらに定期的に医師・歯科医師が回診します。 |
レクリエーション | 時季に応じた行事を行っています。 |
理容・美容 | 利用日が理容、美容の日にあたる場合、予約を頂いたうえでご利用できます。 |
設備

ユニット毎の共同生活室です。お食事やレクリエーション、楽しい会話を堪能できます。通いの定員が最大18名のこじんまりとした空間になっております。
![居室 [1・2階]](/shafuku/assets/img/kikusuikomachi/nursing365_pic-2.jpg)

