小多機「西円山の丘」ができあがるまで・・・
お待たせ致しました。小多機の改修工事の状況です。
3月1日のオープンに向け、工事関係者の皆様には寒さに負けず頑張って頂いております!!
感謝!感謝!!感謝!!!感謝!!!!(#^^#)
昨年の11月終わり頃から工事が始まりました。天井が抜かれ、設備工事から開始です(*’▽’)
12月20日頃、あっという間にキッチンの枠ができていましたヨ(^^♪
ひょっこり写っているのは私、渡部ですヨ(^_-)-☆
12月終わり頃、浴室が設置されました\(^o^)/
小多機の浴室は、自宅でお風呂に入る感覚と同じ様に作られています。
年が明け1月10日頃、少しずつ壁ができ、キッチンが形になりました!
今回の小多機改修工事のこだわりのひとつがこの天井です!(*´з`)
木目調のこの天井!!いいでしょ~!?
1月20日頃、トイレ、脱衣室、キッチンとできあがり。わくわくがとまりません(#^^#)
1月28日、こだわり二つめ!!木目調の天井の中に光るダウンライト!!オシャレ~(^^♪
オープンまであと1カ月、工事の皆さまガンバッテ~(/・O・)/
新規スタッフも募集してますので求人情報を確認のうえ、どしどし連絡待ってます!