職員制服紹介 第3弾 生活リハビリ課
職員制服紹介第3弾です。今回は生活リハビリ課の制服を紹介します。当園自慢の眺望から写真を撮影しました。いままでは生活相談課と似た制服を着ていましたが、「リハビリ職員が分からない」等の声があったため、医療職のイメージがしやすい制服にしたところ、ご利用者様からは「かっこいいね」「分かりやすくていいね」や役割が分かりやすくなったことで評価や活動へのお誘いがスムーズになる場面もありました。
生活リハビリ課は作業療法士、理学療法士が在籍しており、外部の言語聴覚士とも連携を図りながらサービスを提供しております。今後もご利用者様が安全に気持ちよく過ごすことができますよう、身体状態の確認・環境調整等をご支援させていただきます。