緊急事態宣言解除後の対応について

新着情報

平素は格別のご厚誼にあずかり、また当施設感染対策へのご協力をいただきまして誠にありがとうございます。

さて、5月26日をもちまして政府による「緊急事態宣言」が全都道府県で解除されました。

札幌市内においては、宣言解除後にも連日の感染が確認されており、今後の市内での人の動きによっては感染の再拡大も懸念されるところであります。

宣言解除後の会見で鈴木北海道知事は「ウイルスがなくなったわけではありません。」と話されていました。
まさに目には見えませんが消えていないウイルスへの対応は当施設におきましても、これまで同様に継続していかなければならないものと考えます。

そのため、6月1日以降も当法人の基本方針に基づきまして面会の制限を継続いたします。

2月下旬から長期にわたっての制限のため、ご家族皆様のご不安、ご心配も推察いたしますが、感染すると重症化しやすいご高齢の方々が生活する場であるという事をご理解いただき、引き続きご協力くださいますようお願い申し上げます。

面会制限期間中はこれまで同様にLINEを使用したオンラインによる面会を継続して参りますので、お気軽にお問い合わせください。

 

令和2年6月1日

 

社会福祉法人 渓仁会 西円山敬樹園

園長 菊地 一朗

 

 

 

 

記事一覧へ戻る