介護イベントに介護ロボット展示のお手伝い!
人材不足はどの業界でも叫ばれておりますが、福祉業界でも職員の負担軽減や業務効率化につなげようと道の「介護ロボット普及推進事業」の一環で、「北海道介護ロボット普及推進センター」が当グループ「手稲つむぎの杜」に平成29年6月19日(月)開設されました。
職員に装着して介助の負担を軽減するロボットや、歩行者の歩くスピードを制御し転倒を防止するカートなどを常設し、施設内で実際に使いながら視察を受け入れるセンターです。
【視察・見学に関するお問い合わせ先】
株式会社マルベリー
電話:(011)611-2381
ホームページ:http://www.mulberry-hokkaido.co.jp/
去る8月19日(土)道主催による「介護のしごと」トークイベント&バスツアー! がウイングベイ小樽で開催されましたが、そちらでも介護ロボット展示のお手伝いをさせていただきました。
ゲストによるトークショーや、モデルとしても活躍されている介護福祉士の上条百合奈さんと介護専門学校生によるトークセッションなど、お買い物途中の方にもお気軽に介護のしごとに触れていただけたのではないかと感じました。
ますます高齢化社会をむかえる中、介護ロボット技術の活用は期待されています。このようなイベントにも携わり、介護ロボットの普及、また、若い世代の方に少しでも介護業界に興味をもっていただくことを切に願っております。
トークイベントは、9月・11月と引き続き開催される予定です。
詳しくはこちら
お近くにいらした際には、ぜひお立ち寄りください♪