エッセンシャルオイルで至福のハンドマッサージ♪

新着情報

平成29年7月5日

6月より相談援助実習に来ている「学校法人吉田学園 専門学校北海道福祉大学校」の社会福祉学科の学生さん2名が学校の授業で学んだ「アロマでハンドマッサージ」のイベントを企画してくれました!

アロマはリラクゼーション効果があるといわれ、日常生活の中でも様々な場面で使われていますが、そのエッセンシャルオイルを使ってのハンドマッサージ♪アロマによる効果、マッサージの効果に加え、直接肌と肌が触れ合うことによる心の効果もあるといわれ、認知症予防にも役立つといわれていますね♪

ご利用者は指がまっすく伸ばせない方もいます。少し握られただけで痛いと感じる方もいます。車椅子の方はお湯の入った桶に手をいれるための動作もよっこらしょ、です。お湯の温度も熱いという方、ぬるい、という方、一人ひとり感じ方は様々です。お湯を足したり、水を足したり、力加減も人それぞれ。

学生さんの一生懸命さがきっとご利用者にも指先から届いたのでしょう。

「あ~気持ちいい~」「こんな経験なかなかできないよ~」「マッサージなんて有難いねぇ」

あまり言葉を出されないご利用者も最後に「ありがとう」と笑顔を見せてくださいました。

学生さんも「喜んでもらえて本当に嬉しい」「今まで交流してきたご利用者の表情とは違う柔らかな表情が見られてとても嬉しい」と満ち足りた笑顔をみせてくださいました。

 

ご利用者の笑顔は、職員の喜びでもあります。ともに至福のひとときを満喫させていただきました。本当に感謝いたします!有難うございました!

 

記事一覧へ戻る