9月行事~「秋の味覚祭」開催中!
平成25年9月6日
ひと雨ごとに秋の気配が深まり、天高く馬肥ゆる秋となりました。
敬樹園の畑の野菜たちも見事に成長し、ミニトマトやキュウリやナスがたくさん!他にはオレンジのかぼちゃや緑のかぼちゃ、今年はなんとスイカまで!たくさん採れた野菜たちをホールに飾ると、皆さん「見事に大きく育ったね~」と喜んでくださいました。
そして、カボチャを切ってみると身がぎっしりつまってとっても美味しそう!とうきびやじゃがいもなどと一緒に焼いたり、ふかしたり!香ばしい匂いがぷ~んと園内に広がって、皆さん、時間前から集合してくださいました!カボチャは甘くてほっくほく!
昨日は、保育園の園児さんたちが遊びに来てくれたので、一緒に植えた野菜たちが大きく成長したことを入所者様とともに喜びながら、初収穫のスイカを切ってみました!皮が薄くて真っ赤に熟したスイカ、とっても甘くて大好評でした!とうきびやじゃがいもなど、焼きたての熱々をふ~ふ~いいながら、皆さんに楽しんでいただく「秋の味覚祭」!来週もまだまだ続きます!