西円山敬樹園

広報誌『敬樹園だより』第35号

広報誌「敬樹園だより」をご覧になれます。

ペットボトルキャンドル!

円山西町町内会の皆さんが、「ペットボトルキャンドル」を我が敬樹園に灯してくださいました! 12月23日(火)午後3時頃より町内会の方が当園に来て準備してくださいました!ペットボトルは円山西町児童会館の子供たちが一生懸命に ペットボトルキャンドル!

渓仁会研究発表会 & Fun to ECO project

平成26年11月1日 今年も渓仁会グループ研究発表会が札幌コンベンションセンターにて行われ、100題を超える日頃の研究や工夫の成果が発表され、当園からも介護支援専門員・介護福祉士・言語聴覚士からの3題が参加し、2題が優秀 渓仁会研究発表会 & Fun to ECO project

「なるほど身になる福祉講座」開催いたしました!

平成26年10月29日(水) 円山西町町内会様共催にて実施いたしました「なるほど身になる福祉講座」、44名ものたくさんの方にご参加いただきました。 当日はお天気にも恵まれ、徒歩でご来所いただいた方も多く、町内の方との交流 「なるほど身になる福祉講座」開催いたしました!

「なるほど身になる福祉講座」開催いたします!

日頃お世話になっております地域の皆様へ、私ども「施設」が持ち合わせている「情報」「知識」「技術」等を還元させていただくことで、地域の福祉向上の一助となれば、との想いから「なるほど身になる福祉講座」を円山西町町内会様共催に 「なるほど身になる福祉講座」開催いたします!

老人福祉施設研究発表会に参加いたしました!

去る平成26年9月29日~9月30日の2日間、34th老人福祉施設研究発表会がロイトン札幌にて開催され、当園からも介護支援専門員が参加いたしました! 演題は、「介護老人福祉施設における介護支援専門員の役割とは ~いかにア 老人福祉施設研究発表会に参加いたしました!

広報誌『敬樹園だより』第34号

広報誌「敬樹園だより」をご覧になれます。

雨のち晴れ

平成26年9月11日(木) 本日未明より北海道では局地的に猛烈な雨が降り続き、気象庁は北海道の石狩・空知・胆振の各地方に、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の氾濫など、甚大な被害が発生するおそれがあるとして、大雨の 雨のち晴れ

産業医の先生より生活習慣病について、安全管理推進委員会主催の勉強会を行いました!

平成26年7月19日 毎月恒例のケア部会議にて、当園産業医の園田先生をお招きし、「健康診断結果と生活習慣病」についてと、安全管理推進委員会主催の勉強会を行いました。 当園職員は毎年この時期に健康診断を行っており、健康面が 産業医の先生より生活習慣病について、安全管理推進委員会主催の勉強会を行いました!

2014年「夏祭り」を行いました!

平成26年7月26日(土) 西円山敬樹園の最大行事、夏祭りを行いました!あいにくの雨模様となりましたが、たくさんのご家族様にお越しいただき、誠にありがとうございました。 屋内での開催となりましたが、どこでもラーメンさんな 2014年「夏祭り」を行いました!