西円山敬樹園

より安全に食べやすく、見た目も良いお食事に向けて!

平成29年6月1日 今年1月に発行しました「敬樹園だより」でもご紹介しておりましたが、かねてより検討しておりましたお食事形態について、ようやく準備が整いましたので、職員で試食会を行いました! これまでは「ミキサー食」とし より安全に食べやすく、見た目も良いお食事に向けて!

外壁工事がはじまりました!

平成29年5月31日 GWが終わったと思ったら、明日からはもう6月。本当に月日が経つのは早いですね。 敬樹園に隣接するカームヒル西円山も平成8年開設から20年が経過し、外壁工事をすることとなりました。 5月中旬からはじま 外壁工事がはじまりました!

買い物ツアー

2017年5月の行事は買い物ツアーです! 桑園ジャスコへ少人数ずつ数日に分けて訪れました。 天候の変わりやすい時期でしたが、 皆様の日頃の行いでしょうか 毎回いいお天気に恵まれました。       & 買い物ツアー

日ハム谷元投手が介護福祉士を招待!「アナたにもんシート」♪

平成29年5月22日 日本ハム谷本圭介投手が札幌ドームの試合に道内の介護福祉士を招待する「アナたにもんシート」の設置が発表されました! 谷元選手のお母様がお祖父様の介護をされており、デイサービスも利用されているとのこと。 日ハム谷元投手が介護福祉士を招待!「アナたにもんシート」♪

おさんぽ日和♪

平成29年5月19日(金) 昨日に続いて今日も25℃予想の暖かい良いお天気ですね。新緑の緑、色鮮やかに咲き誇るお花につられて、お散歩したくなるお天気です。 桜はすっかり散ってしまいましたが、園庭にもたくさんのお花が咲いて おさんぽ日和♪

敬樹園の桜も開花しました!

平成29年5月2日 札幌のお花見名所「円山公園」も桜が開花し、平日の今日もお花見の場所取りをされている方もいらっしゃいましたね。 今日から暖かい日が続くようですので、連休中は満開の桜を愛でながらの花見酒もすすむことでしょ 敬樹園の桜も開花しました!

西円山の丘(H29.4)

久しぶりの投稿となりました。 西円山の丘では今年2名の職員さんが勤続10年を迎えました。 人の入れ替わりの多い介護業界で10年同じ場所で働き続けることは本当に難しく、それぞれにご苦労があったと思います。 これからも健康で 西円山の丘(H29.4)

広報誌『敬樹園だより』第44号

広報誌「敬樹園だより」をご覧になれます。

ほくやく・竹山ホールディングス様の新入職員さんが来てくださいました!

平成29年4月13日 保健・医療・福祉という広い視野の総合的なヘルスケアサービスを提供される企業、株式会社ほくやく・竹山ホールディングスグループの新入職員さんが研修に来てくださいました! まずはオリエンテーションで、ご利 ほくやく・竹山ホールディングス様の新入職員さんが来てくださいました!

除雪パートナーシップ制度にて道路が広くなりました!

平成29年2月27日 当園は、幹線道路から少々狭い道へ入り込んだ先にあるため、冬期間は積雪で車がすれ違うのもやっと。配送業者の方や近隣の皆様にも大変ご不便をおかけしているところであります。 札幌市の除雪パートナーシップ制 除雪パートナーシップ制度にて道路が広くなりました!