学生レクリエーション
北海道福祉大学校の実習生さんより、ご利用者が楽しんでいただけるようにと 試行錯誤し、7月9日に2階の食堂でレクリエーションを開催致しました。 慣れない中でのレクリエーションでしたが、汗を流しながら頑張られ、ご利用者も 楽 … 学生レクリエーション
北海道福祉大学校の実習生さんより、ご利用者が楽しんでいただけるようにと 試行錯誤し、7月9日に2階の食堂でレクリエーションを開催致しました。 慣れない中でのレクリエーションでしたが、汗を流しながら頑張られ、ご利用者も 楽 … 学生レクリエーション
こんにちは!経営管理課中谷です! 本日平成30年7月4日(水)は、札幌市社会福祉大会がわくわくホリデーホールで開催されました。 私も初の永年勤続の表彰式へ参加するため初参加させていただきました。 開会直前の到着でしたが会 … 社会福祉事業永年勤続者表彰をいただきました!
こんにちはー!! 3階介護職員のイナバウアーです! 今日はちょうど良い気候だったので、気分転換に園庭の お花を見に行ってきました。きれいに咲いているお花 を見て「きれいだねー!!」と、とびきりの笑顔を見せ てくれました。 … 初夏のお散歩♪♪
5月に入り一気にグループホーム前の木々も茂ってきました! 日中であれば半袖でも心地良い日も増え、入居者の皆さんも外出の機会が増えてきます。 5月の頭にはこどもの日があり今年は不要なシーツでこいのぼりを作ってみました。すべ … いざ!出陣!
こんにちわ!生活相談課ヒラ~ノです♪ 今日は天気も良く利用者の皆さんと一緒に野菜の苗植を行いました。 畑に詳しい指導者のもと行いました。 キュウリの苗植にお家族も参加! 先日に引き続き今日はトマトやキュウリの苗植を行いま … 新鮮野菜の苗植え!
こんにちは生活リハビリ課の新道です。 今日は良い天気のため、園庭前で屋外歩行練習を行いました🎵 普段お部屋に閉じこもりがちなご利用者でも、「花を観に行く」目的を持つことで足取りが早く、いつもよりおしゃべり … お天気がいいのでお外でリハビリ!!
円山西町町内会様と共催で開催させていただいております 「なるほど身になる福祉講座」第5弾の開催か決まりました! 今回は、当法人のグループ施設「円山クリニック」を会場として 「検診を上手に使って健康長寿を目指すセミナー」を … 「なるほど身になる福祉講座」第5弾 開催いたします!
生活相談員のSです。 GWの桜の時期が終わったと思ったら、第2弾!!八重桜が満開になっていました! 南4条通りは八重桜並木になっているだけあり、ずーーーっとピンクの桜に包まれていました。 あまりに綺麗なので、ショートステ … ショートステイ送迎で寄り道♪
こんにちは!生活相談課Mです♪ 今日は、先日柿原園芸さんで購入したお花をご利用者と一緒にプランターに植えました! むかし農家だった方、ご自宅のお庭でお花を育てていた方が多くテキパキと植えてくださいました! 「きれいだねぇ … お花の苗を植えました!!
こんにちは!生活相談課Mです♪ 北海道にもやっと春がやってきましたね!敬樹園の園庭には毎年とてもきれいに桜が咲きます! 今年もご利用者とお花見をしました♪ ですが、、、きれいな桜は散るのも早く、、、 園庭がちょっとさみし … 花壇の苗を買いに行ってきました!