令和5年4月25日掲載
花見開催中
4月22日(土曜日)に実施しました
午前中は「寒地土木研究所」に行きました
※ちなみにここは寒冷地土木技術の試験研究所機関という事です。
知らなかった~札幌に住んでいるのに~
桜もきれいでしたが建物の名前に興味深々でした。
第一実験棟やら昭和の匂いがプンプンする建物がいっぱいで楽しかったです。
寒かった~けど久しぶりの外出に皆さん喜ばれていました
午後より平岡公園に行きました
※住宅街に囲まれたオアシス
なかなかの距離で職員の方が足腰にきていました(笑)
普段散歩等で運動をしていた入居者の皆さんを見習いましょう
※有名な梅ソフトクリーム食べたかったが、あまりの寒さに誰も食べずに終了しました
※これが午前中の証拠写真です(笑)
写真を見てもらえばわかる通り「風」が寒さの原因でした 僕以外の皆さんの髪を見ればわかると思います
※花見当日自宅で朝目が覚めると(5時30分位)何やらポン、ポンと怪しい音がするではありませんか、カーテンを開けると少しだが雨が窓にぶつかっているではありませんか ー くすん
でも時間が経過したら止むかもと期待し準備をしていたら、窓からパチパチと言う音がするではありませんか なんとアラレに変わっておりビックリ仰天です
まぁー出勤時には止んでいたので良かったのですが職場についてその話をしたところ、ハァーと言われ豊平は降っていなかったらしいです
う~ん西区だけ降ったのか不思議な現象でした