地域に貢献!円山西町神社清掃(令和3年9月16日)
カームヒルの地域貢献活動の1つとして、入居者様の有志6名様、
施設長と一緒に『円山西町神社』境内の清掃に行ってきました。
(新型コロナ感染予防対策として、参加者全員マスクを着用の上で実施)
施設から近い距離にあるので、徒歩で移動し道中のゴミ拾いをしながら現地へ。
境内にはゴミはほぼありませんでしたが、先日の荒天の影響か、落ち葉や枯れ枝が結構落ちていました。
幸い、この日は天候がとても良く、皆で協力をしながらテキパキと作業を進めると…
あっという間に境内がキレイになりました!
うーん、キレイになるとやっぱり気持ちがいいなあ!
作業の途中、地域の方が参拝へとお越しになられており、
「地域に根付いている神社なんだなあ」と改めて思いました。
この活動、当面は月1回、降雪の時期まで行なっていく事になっています。
活動を通じて入居者様の社会活動参加の機会を創出し、
地域に根ざす施設として貢献できたらいいな、
なんてことをみんなで考えています。(生活相談員;鬼頭)