大倉山小学校5年生より暑中見舞い届きました~~令和2年8月掲載
以前ホームページでご紹介させて頂いた「お手紙プロジェクト」の完成品ができましたので、ご紹介致します。
さらに手を加え、子供たちが喜ぶように「鬼滅の刃」カラーに変身させました。
※ひもの部分は取り外してミサンガになります。素敵・・・・・
「鬼滅の刃」バージョンのお手紙セットを持参し、大倉山小学校に行ってきました。
例年交流のある5年生にプレゼントしました。
(右側)見る人が見ればわかる!!兄と妹の絆が泣けます・・・・(左側)天然同士で意外とイケメンというところに魅力を感じます
※個人的には煉獄さんが好きです!!!!!
さらに鬼滅の刃に興味のない子供たちにも!!!
そのお返しに、大倉山小学校の5年生より暑中見舞いがきました。
個性豊かな作品を沢山送ってもらいました。
皆さん興味深々でゆっくり、じっくり見ていました。作品を見ながら笑顔になっていました(笑)
色々な仕掛けもあり、皆さんびっくりしながら見ていました!!
カームヒルで生活している入居者さん、職員一同、暑中見舞いを見て本当に元気になりました。
また北海道では感染者数が増えてきている状態で不安が広がっていますが、なんか元気になれた気がした今日この頃です。
編集者より
暑い日が続き帰宅すると、ついついビールを飲み、そして次に焼酎を飲むと止まらなくなり、朝は重たい頭で起きるという、地獄の連鎖にはまっている43歳男性です。
でもやばい、健康診断が近い、、やばいやばい 尿酸値がやばい 😯 😯 😯 😯 😯