「笑いヨガ」 令和2年7月14日掲載
カームヒル西円山 笑いヨガ開催中!!!!!
カームヒル西円山では半年前より、週一回開催しております。
きっかけは当職員が興味を持ち、講習に参加した事です。
それでは、その様子をご覧ください!!!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
少し小さくて見づらいですが、
キチンとコロナ対策をしております。
外出制限のなか、みんなで「笑って」楽しく健康づくりをしております。
実際に体験してみると、腹筋も使うし、汗もダラダラになります。
また講師より、新陳代謝が高まりますよー ダイエットにも効果的!!
それではカームヒル西円山の「笑いヨガ」講師の紹介です
手に持っているのは、「笑いヨガ」講師の認定証です。本物です!!!
カームヒル西円山 看護科副主任 高橋利奈さんです
はるばる函館から中山峠を超えて札幌に舞い降り、
看護学校に通い数回の転職を経て平成20年6月よりカームヒル西円山に来られました。
(ラッキーピエロやら、長谷川ストアーの焼き鳥弁当を食べてきたんだなぁーと思うと羨ましいです。またクリスマスには金森倉庫にでも行っていたのでしょう===)
※ちなみにラッキーピエロの一番人気はチャイニーズチキンバーガーですが、編集者の一押しはラッキーチーズバーガーです!!一度お試しください絶対うまいし腹も満足できます 🙂 サイコー 😛
それでは高橋利奈講師より「笑いヨガ」について説明してもらいます。
「笑いヨガ」とは、1995年にインドのマダン・カタリアという医師が考案したものです。
ユーモアは用いずに笑う、笑いのエクササイズで、老若男女どんな方でも参加できる有酸素運動です。
笑いヨガは、ヨガの呼吸法を用いて、腹式呼吸を使い、『ゲラゲラ筋』を鍛えることができます!
それによって、代謝アップ・便秘の改善・肩こり解消・ストレス緩和・うつや認知症予防にも効果があると言われています。
最初は恥ずかしい~とか、どうしてこんな事やるの?面白くもないのに笑うなんて・・・
と思われる方もいますが、回数を重ねるうちに、笑いヨガの楽しさ・効果を実感できると思います。
私自身も嫌な事があっても、「ハハハハ~」と笑い飛ばす事で、気持ちの切り替えが早くなり、毎日が楽しくなりました。
入居者さん達も、何度か実践する事で、最初よりも笑顔がいっぱい、両手もしっかり上がるようになり、楽しみにされている方の声も聞かれます。
職員間でもやってみましたが、「スッキリした。」「楽しい。」「運動になった。」と高評価でした。
キーワードは
「いーぞ!いーぞ!イェーイ!!」です。
是非、笑いヨガ、やりましょう!!
参加希望の方はぜひカームヒルまでご連絡を!!!!
ただコロナが落ち着いてからになりますが・・残念
大自然の中、みんなで「笑って」健康になりましょう!!!!!