面会制限緩和について「令和2年7月10日掲載」

新着情報

平素は格別のご高配を賜り、また当施設感染対策へのご協力をいただきまして誠にありがとうございます。

当施設カームヒル西円山は、令和2年2月26日よりコロナウイルス感染予防としまして面会制限をしておりました。

ご家族様、ご友人の方達には、ご迷惑とご心配をおかけしていたと思います。幸い、入居者様、職員ともに感染はなく過ごさせていただいています。これも皆様のご協力のおかげと思っております。

 

さて、最近の道内の感染状況を考慮し、令和2年7月13日(月)よりカームヒル西円山の面会制限を一部緩和致します

完全な制限なしではありませんので、お間違えないようお願い致します。

下記の面会方法、ご協力のお願いを守ってくださいますようお願い致します。

●1階デイルームにて短時間(15分程度)の面会とさせて頂きます

 ※個人の居室には入れません。

 また一度に3組しかご利用できませんのでご了承下さい。

 ご家族でご配慮が必要な方は、2階面談室を使用して頂きます。

 その際は職員へお声をかけて下さい。

●検温、手指消毒、マスクの着用のご協力をお願い致します。飲食はお控えください。

●道外からの面会はご遠慮下さい。

なお、施設内にて発熱者や市内における感染状況によっては変更させていただくことがありますので、ご了承願います。

 

まだまだ通常の生活には戻れませんが、感染予防のため皆様のご協力をよろしくお願い致します。

カームヒル西円山  施設長 増田 智子

記事一覧へ戻る