♪節分♪

新着情報

2月3日節分の日の様子をお伝えします。

節分の日のお昼ごはんは、

『鬼ちらし』『茶碗蒸し』『つみれ汁』『茶碗蒸し』

おやつは恵方巻にみたてた『イチゴのロールケーキ』

でした。

『鬼ちらし』は髪の毛を錦糸卵、角をきぬさや、

目は黒豆、ほっぺは桜でんぶん、口はにんじんで

鬼の顔に見立てて盛り付けてます。

ひとつひとつ表情が違うかわいいかわいい鬼です♪

なんと職員食も手間ひまかけて一緒の盛り付けでした。

コロナ疲れにほっこりとする食事でした。

 

今年は例年通りの行事としての大々的な節分は

できませんでしたが、少しでも節分の雰囲気を

味わっていただきたく、手作りの衣装などで

盛り上げました。

鬼は外~ 福は内~

コロナが終息し、皆さんに福がたくさん来ますように

皆さんの厄が払われ、さらに幸せになりますように

私たち職員一同も、感染予防にも努めながら

精一杯取り組んでまいります!

 

 

 

 

 

 

 

記事一覧へ戻る