コミュニティホーム白石 チーム「ひらめ筋」誕生!
さかのぼること平成23年春。
コミュニティホーム白石で働く仲間でマラソンチームができました。
その名は「ひらめ筋」。ランナー達のたくましい「ふくらはぎ」の筋肉に憧れて名づけられました。職種が違う仲間が集まり大会に参加し、時には共に練習してモチベーションを保っています。
そんなマラソン1年生の仲間と決めた今年24年度の目標は「ハーフマラソン」に参加するぞ!でした。
まだまだ春も遠~く感じる4月に、伊達市で開催された北海道でその年1番目のマラソン大会で初ハーフマラソンを制覇!完走した感動と達成感とても気持ち良いものでした!
そんな中、秋も深まる10月の体育の日、室蘭市で開催された白鳥大橋ハーフマラソンに下記に写っているメンバーと3名で参加しました。ゴール後、ゼッケン 633番の男性の奥様が記念にと撮影してくださいました。チームひらめ筋メンバーの来春の目標はすでに決まっておりフルマラソン完走に向けて活動していき ます!
ちなみにこの写真…地元室蘭市で発刊されている室蘭民報新聞に掲載されたんです♪
追伸:メンバーはいつでウェルカムです!!
(左:経営管理課 耕野 右:白石ヘルパーステーション 河野)