介護予防センター本通からのお知らせ(東白石・白石東地区通信)
毎日暑い日が続いていますが、みなさんお元気にお過ごしでしょうか?
室内にいても、じわじわと熱がたまって熱中症になることがありますので、「家にいるから大丈夫」と油断せずに過ごしましょう。
こまめに水分をとることやクーラーや扇風機はもちろんですが、首に保冷剤を巻いたり、冷たいタオルで体を冷やしたりするのもおすすめです。無理せず、どうぞご自愛くださいね。
さて、先日、食生活改善推進員(通称:食改さん)による栄養講座を開催しました。食改さんの中には、シニア世代の方も多く、地域で元気にご活躍されています。今回は、地域の皆さんに向けて、講話と備蓄品を使った調理実習を通して、「食の大切さ」について、わかりやすくお伝えいただきました。
みんなで一緒に作って笑い合いながら食べるごはんは、いつも以上においしく感じられ、心も体もアツアツになりました。
来月も楽しい企画をいろいろご用意しています!
「おでかけ通信」をチェックして、おでかけのきっかけにしてみてくださいね。
おでかけ通信のシニア予防教室の8月9月の予定表はここを押してください