ケアレク~玉入れ~
今日はレクで、2階の入所者さんたちと玉入れを行いました! 口の大きさの違う入れ物はそれぞれ1点~10点と点数が違います。 上手く力を調整して、遠くからでもナイスシュートを決めていました!⚽ も … ケアレク~玉入れ~
今日はレクで、2階の入所者さんたちと玉入れを行いました! 口の大きさの違う入れ物はそれぞれ1点~10点と点数が違います。 上手く力を調整して、遠くからでもナイスシュートを決めていました!⚽ も … ケアレク~玉入れ~
恒例のレモンカフェを開催しました✨ 第59回目となる今回のタイトルは 『爪・足を健康に保つちょっとしたヒント~転倒予防と歩くことを維持するために~』 ということで、主に爪の役割やケアの仕方について専門家の方からお話いただ … 第59回 レモンカフェ開催☕
みなさん、こんにちは。 白石区第1地域包括支援センターです。 認知症サポーター養成講座のご案内です。 ●日時:5/24(土) 10:00~11:30 ●参加費:無料 ●参加方法:「ZOOM」でのオンライン講座です。 こち … 認知症サポーター養成講座(オンライン講座)のお知らせ
4月1日(火)2025年度 渓仁会グループ 合同入社式が行われました。 コミュニティホーム白石からも2名の新入職員が参加しました。 新たな仲間とともにコミュニティホーム白石は、さらに成長していきます!
三階フロアのレクリエーションで『かるた大会』を行いました! 座りながらやるのかな~と思っていたら、皆さん立ち上がって本気モード!! やっぱり勝負ごとって燃えますよね。 いつもは穏やか~な方が意外と負けず嫌い … かるた大会開催!
みなさんこんにちは。あっという間に3月になり、暖かい日も増えてきて春が待ち遠しいですね。さて、先日3会場で「みんなで奏でる音楽会」を開催しました。 参加の中には自分の楽器であるハーモニカや大正琴、オカリナを持ってきてくれ … 介護予防センター白石中央からのお知らせ(予防かわら版3月発行)📣
3月13日、18日の二日間に渡り、リハビリテーション部研究発表会を行いました! 今年は全7演題がエントリーされ、今年度得た知見や成果について共有を行いました。 質問に立つ練習の場でもありましたが、無事、参加 … リハ部研究発表会💻
前回の投稿(こちらをクリック)で予定していたハラスメント研修を一般職員を対象に行いました。 予定していた以上の職員が参加し、老健入所のみならず、デイケア、グループホーム、小規模多機能と多くの部署が集まりました。 &nbs … ハラスメント研修を行いました ②
3月のお食事を紹介します! 3月3日は、ひなまつりで「ちらし寿司・菜の花のごま和え・豚汁」を提供しました🎎 お花のかたちの酢飯の上に色とりどりな具材をのせています。 利用者様からも「かわいらしいね」という声をいただくこと … 3月のお食事🎎🌸