R5.11.24UP 第34回 全国老人保健施設大会 宮城👑
令和5年11月21日(火)~22日(水)に行われた「第34回 全国老人保健施設大会 宮城」に当施設 入所介護職員が参加しました。 「不眠利用者に対してアロマセラピーを実践 ~眠りスキャンを活用してみた~」という演題を発表 … R5.11.24UP 第34回 全国老人保健施設大会 宮城👑
令和5年11月21日(火)~22日(水)に行われた「第34回 全国老人保健施設大会 宮城」に当施設 入所介護職員が参加しました。 「不眠利用者に対してアロマセラピーを実践 ~眠りスキャンを活用してみた~」という演題を発表 … R5.11.24UP 第34回 全国老人保健施設大会 宮城👑
『白石地区予防かわら版 11月号』のご案内です。 ぜひご覧ください。
本日、虐待防止委員会主催の「高齢者虐待対応研修(基本編)」を行ないました。 様々な部署から約50人ほどの職員が参加しました。 講師は白石区第一地域包括支援センターの社会福祉士のお二人でした。 高齢者虐待に関する講義や事例 … R5.11.14UP 高齢者虐待対応研修(基本編)
11月7日(火)に札幌山の手高校の生徒7名が、11月10日(金)には札幌創成高校の生徒18名が「フィールドスタディ」として、コミュニティホーム白石に来てくれました。 「フィールドスタディ」とは、身近にある企業へ訪問し、リ … R5.11.10UP 高校生フィールドスタディ🏫
令和5年11月10日(金)白石区複合庁舎 保健センター講堂にて、白石区まち美化プログラム活動に対する感謝状を白石区長からいただきました。 コミュニティホーム白石が加入している『白石区ふるさと会』では、春と秋の年2回、白石 … R5.11.10UP 10年間の地域美化活動に感謝状をいただきました✨
10月31日提供のハロウィンのお食事を紹介します。 かぼちゃと野菜のカレー、スープ、ブロッコリーサラダ、かぼちゃプリンを提供しました! かぼちゃの形のご飯に海苔とにんじんで顔を作り、カレーの上にも星形のにんじんとかぼちゃ … R5.10.31UP ハロウィンのお食事
『白石地区予防かわら版 10月号』のご案内です。 ぜひご覧ください。
10月25日(水)秋晴れの気持ちのよい朝に、今年度最後の地域清掃を「白石こころーど」で行いました。 まずは、コミュニティホーム白石から白石こころーどまでの約700mの公道を清掃しながら移動。 道々、小学生から元気に「おは … R5.10.25Up 今年最後の地域清掃🍂🍃🍂