コミュニティホーム白石

コミ白通信 2025年夏号

介護予防センター白石中央からのお知らせ(予防かわら版8月号発行) 📣

皆さん、こんにちは!介護予防センター白石中央です(^^) 暑い日が続いていますね。小まめに水分と塩分補給をするなどの熱中症対策をして、今年の夏も乗り切りましょう!熱中症対策について詳しくは、前回投稿の予防かわら版7月号に 介護予防センター白石中央からのお知らせ(予防かわら版8月号発行) 📣

【リハビリお役立ち情報 Vol.2】嚥下機能の維持・改善に繋がる『シャキア法(頭部挙上訓練)』のご紹介

こんにちは。コミ白リハビリテーション部です。 リハビリお役立ち情報、第2回目は「嚥下(えんげ=飲み込み)」に関するテーマでお送りします。 加齢に伴い、飲み込みに関わる筋力は低下し、誤嚥(ごえん)のリスクが高まることがあり 【リハビリお役立ち情報 Vol.2】嚥下機能の維持・改善に繋がる『シャキア法(頭部挙上訓練)』のご紹介

出張レモンカフェ~栄養講座編~🍋

ホームページをご覧の皆さんこんにちは! 先日、当施設で定期的に開催している「レモンカフェ」を、初めて施設を飛び出して地域での開催に挑戦しました! 今回はその記念すべき第一回『出張レモンカフェ』の様子をご報告します。 &n 出張レモンカフェ~栄養講座編~🍋

【リハビリお役立ち情報】「言いたい言葉が出てこない」と感じたら?~ことばの検査をご紹介~

「あれ、なんだっけ?」「喉まで出かかっているのに…」 日常生活の中で、言いたい言葉がすっと出てこない。そんな経験が増えたと感じることはありませんか? ホームページをご覧の皆様、こんにちは。 今回から、皆さまの「なんだろう 【リハビリお役立ち情報】「言いたい言葉が出てこない」と感じたら?~ことばの検査をご紹介~

お食事🍚🍴

6月、7月に提供したお食事を紹介します! 6月19日は、デザートでメロンを提供しました。 徐々に気温も高くなってきており、夏らしい果物を楽しんでいただきました🍈   6月27日はシチューランチで、「サンドイッチ お食事🍚🍴

まったりしょーと通信7月号

コミ白ガーデン7月号

安全運転講習会🚘

先月、「事故に遭わない、起こさせないために」をテーマに、施設内にて安全運転講習会を開催しました。 今回は、MS&ADインターリスク総研株式会社 札幌オフィスの小原様を講師にお招きし、安全運転の重要性について深く掘 安全運転講習会🚘

災害に備えて・・・

先日、大規模な災害の発生を想定したBCP研修・訓練を実施いたしました。 BCP(事業継続計画)とは、地震や台風といった非常事態においても、利用者様への大切なケアを中断することなく、皆様の安全を守り、事業を継続するための重 災害に備えて・・・