ひな祭り行事食&紙芝居で春うらら♪
ようやく春らしいお天気となりましたね。
桃の節句、ひな祭りのお食事も春らしい色合いのちらし寿司とお吸い物が大変好評でした!
ひな祭り行事として紙芝居も行いました。
職員手作りの絵も大きく見やすく工夫して、「ひな祭りでお人形を飾る事になった由来のお話」を披露しました。
皆様もご存知でしょうか?
なんとなく行っている行事も、こうやって改めて物事の由来や目的を確認するのは、私たち職員にとっても勉強になります!
無病息災を願って季節の節目ごとされていた行事が、今コロナで振り回されている現代においても通じることだな、とも思いました!
ご利用者の皆さんも、お話に聞き入っていらっしゃいました。
ご利用者の方が望む暮らしを提供できるよう願いながら、女の子が主役のひな祭りやお花が咲くイメージで、私たちもウキウキとしながら!
ご利用者の皆さんも毎日をお元気に過ごしていらっしゃいます。
早く皆さんとお会いできる日がきますように。
2022.3.10