訪問リハビリテーション
医師の指示に基づき理学療法士や作業療法士等がご利用者の自宅を訪問し、心身機能の維持回復及び日常生活の自立を助けるための理学療法及び作業療法、その他必要なリハビリを受けることができるサービスです。
利用対象者
要介護状態と認定された65歳以上の第1号被保険者
特定疾病に起因した要支援状態または、要介護状態と認定された40歳以上65歳未満の第2号被保険者
■要支援1~2、要介護1~5の方
ご利用日
月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)
サービスの内容
【心身機能】
関節拘縮の予防、筋力・体力の維持、褥瘡の予防、自主トレーニングの指導、認知症のリハビリテーション
【日常生活】
歩行練習、基本動作訓練(寝返り、起き上がり、移動動作等)、日常生活動作訓練(食事や更衣、入浴、トイレ動作等)
【家族支援】
歩行練習(屋外での介助方法の検討・指導)、福祉用具、自助具の提案、住宅改修に関する助言
お問い合わせ先
コミュニティホーム白石 訪問リハビリテーション
TEL 011-864-5321 / FAX 011-864-9590